• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUNK_Xの愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

ブローオフ大気開放

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ブローオフ大気開放

突発的に実行。

ホースを外すだけ。
エアクリ側は、持ち合わせの物で蓋をして、
ブローオフ側は、ダイソー製の茶こし(金網)を取り付け終了。

MT車ならシフトアップのタイミングで、シュポン!シュポン!と、カッコイーのですが、ダンクはAT車なので、アクセルオフ時のみの、シュポン!!です。

でもかなり、いい音です。
チューニングカーみたいで・・・(ゝ。∂)booon!
ホース外しただけなのに。

気に入りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

純正→社外エアクリに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月9日 22:23
こんばんは(≧∇≦)お仲間が一人増えました(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年7月9日 23:19
昔、ヤンキーホーンを付けた時と同じ様な状態です。今。

やたら、音聞きたくなります。

先輩、どうしたらこの気持ち抑えられますか??
2014年7月9日 22:25
詳しく教えてください!今からでも真似したいですww
コメントへの返答
2014年7月9日 23:23
正しいか?正しくないか?
自己責任ですが、画像の赤枠のパーツのエアクリに行ってるホースを抜いて走行してみて下さい。

古典的サウンドチューンと思われます。
2014年7月10日 5:38
欲望のままに行きましょう♪(´ε` )
コメントへの返答
2014年7月10日 19:28
了解!で~す(^-^)/

MTなら常に聞けてカッコイ~ですけどね・・・

ダンクのそこん所は、触れてはいけない部分@@@
(〃ω〃).dame.dame!
2014年7月10日 19:33
同じく、
純正大気解放です(笑)

ブローオフの排気も、
燃調コントロールされているみたぃですが…



デモそんなの関係ねぇーヽ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2014年7月10日 20:54
お疲れ様です(^ω^)

遅ればせながら、自分も最近、
大気解放軍に入隊致しました( 」´0`)」!
燃調コントロール。。。
考えていませんでした!
そうですよね~
確かに、当然です。

デモそんなの関係ねぇー(^q^)opapi^



・・・関係あるか?(。-_-。)
2014年7月10日 19:39
広げよう純正ブローオフ解放会♪(´ε` )(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 21:03
純正ブローオフ解放友の会!



何か、主婦っぽいな・・・



やっぱり、
[warera大気解放軍(^○^)!どけどけ隊!]




ヤンキーみたい・・・・zzz
2014年7月10日 21:04
ダンク大気解放連合会wwwダンクを夜露死苦www
コメントへの返答
2014年7月10日 21:13
かっけーよ~
兄貴~
( *`ω´)大気上等//
2014年7月10日 21:17
兄貴っすかΣ(゚д゚lll)自分の方が年下っすよΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2014年7月10日 21:23
今、目が覚め、空想の世界から現実へ・・・

多分そのようですので、撤回致します。m(_ _)m



夜露死苦www( *`ω´)ne!
2014年7月10日 21:32
兄貴と呼ばさせて頂きやす( ̄+ー ̄)
2014年7月11日 17:55
これって左側のネジで止められてるホースを外せばいいんですか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年7月11日 19:16
お疲れ様です。

左は外しちゃダメですよ
ブローオフ右側のエアクリに繋がってる方のホースですよ。。。(^q^)
2014年7月11日 23:22
インタークーラー側とは逆の右側ってことですか!(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月11日 23:32
エアークリーナーに繋がってる方のホースですよ。

画像内赤枠部分の丸いパーツの右側ホースです。

なので、ネジ付きバンド側では無く、反対側(右)です。(クリップバンド側)

\(*⌒0⌒)♪頑張ってfure-fure-!
2014年7月11日 23:41
有難うございます!しつこくて申し訳ないんですがどうしたら外れますかこれ(笑)
コメントへの返答
2014年7月11日 23:54
バンド外しても、ホースがねばついて外しにくい場合は、ブローオフバルブを台毎一度外して作業するとやり易いです。
後は根性でホースを引っこ抜くしか有りません。
バンドが外れていれば、必ず外れるはずです。

バンドを外す事をお忘れ無く(ゝ。∂)vv
2014年7月12日 0:04
有難うございます!試してみます(笑)
2014年7月17日 20:58
自分もやってました!
いまはテイクオフのプッシュンRに変えてます
コメントへの返答
2014年7月17日 21:28
お疲れ様です♪

皆さんやってますね~

ε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!



「テイクオフのプッシュンR」はノーマルと比べてどうですか?

音質が変わるんでしょうか?
言葉では伝えずらいと思いますが、「変わる」or「変わらない」だけでも、教えて下さい。
2014年7月20日 7:37
プッシュンRのほうが音が大きいような気がします!エアクリもテイクオフのスーパー元気くんに交換してます!
プッシュンRの向きによっても音量が変わると感じましたよ(^^)
コメントへの返答
2014年7月20日 10:05
やっぱり良いパーツを付ければ、違いが分かる効果有りますよね★
シャキ━━\(`・ω・´)/━━ン!!!!

自分は何でも付けたい派なので、¥¥¥が有ったら今頃凄い事に・・・

(*'-'*)ノsuperDIYで、がんばりまっすvvv。

プロフィール

「貧乏カスタム~ARC編 http://cvw.jp/b/2207562/34674953/
何シテル?   12/14 22:21
DUNK_Xです。 2014年JA4ライフから念願のJB4(4WD)ダンクに乗り換えました。 オーディオは、ほぼJA4からの移植です。 JA4黒ライフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングのポジションを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:24:45
エセ 『無限製フェンダーモールディング』作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:18:56
冷え冷えラムエアー導入作戦【No.3】インラインブロアー追加♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:12:09

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
JB4四駆ダンクに乗っています。 みんカラ出没してませんが、 [DUNK_X]只今変身 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて所有した車です。 友人から缶コーヒー1本で貰いました。 この時から既にお金無かっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ヤフオクで購入 内装・外装程度最悪でした。 出品者の写真はうまく撮れてたな・・・。 外 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
新車購入の予定は無かったのですが、 このタント L は、4WD車で価格もちょっと頑張れば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation