• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデすみっこの"スペーシア" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

brembo ブレンボタイプ ブレーキ キャリパー カバー後輪用(Small)カーボン取り付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんちゃってキャリパーカバーを購入。
クオリティーはかなり低いです。
付属部品は接着剤で補強しました。
あとロゴ部の塗装を白マーカーにて
重ね塗り。
2
キャリパーに当て、接触部をグラインダーで削り調整しました。
3
別にホームセンターでアルミステー400×20mmを2本準備して固定しました。
キャリパーにカバーを当て、ステーの長さ確認後、ステーをカット。ステー取り付け穴部にキャリパーカバー穴あけ。
4
ステーをキャリパー固定ボルトに共締め
してカバーを固定。
固定してから微妙に位置、角度を調整
しました。
以外としっかり固定されます。
5
ホイール装着後。
15インチなので干渉はしませんが
クリアランスあまり無いです。
色がカーボンなのでさりげない
感じでグッドです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後部席用USBポート増設に伴うフットライト装備(仮)

難易度:

備忘録💦

難易度:

5年越しの…

難易度: ★★

ワイパースイッチ交換

難易度:

ブレーキ周りをオーバーホール

難易度: ★★★

アイドリングストップキャンセル サブスイッチスイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やまめ平に行って来ました。
釣堀で1時間で5匹釣れました。
釣餌はちなみにイクラにしました。
釣った魚は自分でさばいて塩焼きに🐟
炭火おこしから串打ちまで
結構、忙しい〜💦
頭が香ばしくて一番、美味😄


何シテル?   06/14 18:33
オデすみっこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールLEDテールランプの面発光部分をブレーキ連動点灯化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 15:45:21
オールLEDテールランプの面発光部分をブレーキ連動点灯化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 15:40:54
【追記有】アルトワークス(HA36S)、パワーチェック結果! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 07:33:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペーシア (スズキ スペーシアカスタム)
よろしくお願いします。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーハイブリット納車(^-^) 嫁車なのでなかなか弄れません(・・;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation