• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kim-papaの"ロレール" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2017年4月17日

スタビリンクブッシュ取付その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回から2週間後。
確認のためにホイール外してみてみる事に。

うん。
ちゃんと着いてるw
2
そして左のあんよ。


オーマイガ…

目を背けたくなる光景が…



画像だと判りにくいですがバネも遊んでます。
リンク繋いだ途端にこの状態…
通勤のみの使用で走行距離はトータル20キロくらいかなぁ…
まぁ、とりあえず、悪化ですorz
3
まぁ、とりあえず目を背けようとホイールでも洗うか、とホイールをひっくり返してみたら…

オーマイガ…

コッチにも思わず目を覆ってしまいたい光景が…


スタンスマジック恐るべし(違
4
あちゃー…orz
5
今のは見ていなかった事にして、とりあえず綺麗にしましたとさ〜
6
もう、逃避する事も出来なくなったのでその場しのぎの悪足掻きをする事に。


ネジロックやったるねんっつーことでとりあえず塗ってみた。
7
コッチにも。

時間が無くなってしまったので締め込んでそのままお出掛け。

150キロくらい走ったかな?
試走には丁度いいかなと。
8
帰って来てから確認。

バッチリ!緩んでない!



あれ?
でも、ちょっと待った…
車高変える時緩むかなぁ…

ま、その時考えることにするとしよう!w


この時にはまだ、数時間後にオルタが死ぬ事など本人は知る由もなかった…


ww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月17日 23:11
初めまして
元F31乗り 大と言います。
自分もD-MAXの車高調を着けてますが、左のシートが緩みます⤵️
ですので、レンチを掛けてハンマーでしっかり叩いてます💧
右は大丈夫なんですけどね😅
価格の割に良いんですけど、リアアッパーのナットが緩んだ事もありました👎
なんで、定期的に全体のナット・シートを確認してます‼️
コメントへの返答
2017年4月18日 9:51
初めまして!コメありがとうございます(๑>◡<๑)
大歓迎です!!

D-MAXの車高調は緩みやすいそうです。
知り合いの整備士の方が言ってましたよ〜(^^;;

あんまり強く叩いちゃうとロックシートが弱っちい物なので壊さない様に注意ですねー(^^;;

日産車用の(日産車の一部の知識しかありませんが…)ピロアッパーは緩むものと考えた方がいいですねー(^^;;
僕の経験上、車高調はソコソコのモデルのは間違いなくある程度距離走ると緩みますし、ピロ(スフェリカルベアリングでしたっけ?)のガタが出ちゃいますよね〜(^^;;
定期的な確認は大事ですよね!
僕も見習わないと!(^^;;

プロフィール

「納車♫」
何シテル?   07/08 16:38
Kim-papaです。 返り咲きしましたヽ(´∀`)ノ また懲りずによろしくお願いします。 とにかくマイペースと言うよりスローペース。 嫁チャン、聞かん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

I/C ウォータースプレー 作動LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 13:13:11
純正リサキュレーションバルブ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 02:35:09
ブローオフバルブ交換+プチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 02:26:02

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新しい相棒。 後々追記していきます。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRがナンバー取得出来る目処が立たなくて代わりに見つけてきた車。やっぱりスズキ車w ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
整備中?予定? 現在ナンバー無。 セカンドカーになる予定。 だったのですが、時間もなく ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シュバール・イムプレザー 知り合いのアメリカンな方はこう仰っていましたw WRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation