• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月08日

レヴォーグへ貼りました。

レヴォーグへ貼りました。 本日は、523さんのブログで学んだ、カーボンシート貼りにチャレンジ!\(^o^)/
エアバッグ外しは、ハードルが高そうなので、そのまま貼っちゃう計画!











型取りに、透明のカッティングシートを貼りました。赤マジックで型取り〜( ^ω^ )





ペリッと剥がすとこんな感じ。





それを、カーボンシートにペリッと貼りました。( ^ω^ )





そして、赤マジックで書いた線の3mm程度外側をチョキチョキ〜♪(´ε` )
曲線部に適当に切れ目を入れておきました。





貼るにあたり、凸凹部を馴染ます為に、以前、寒い時に買った車載用温風機をヒートガンチックに使いました。\(^o^)/





想像していたより、効果的でした。一部どうしてもシワが寄ってしまったところに温風をあてると、なんということでしょう!シワがが馴染んで消えるではないですか。((((;゚Д゚)))))))




カーボンシートの端は、爪で押し込んだら、思っていたより綺麗に施工できました。\(^o^)/







右側は、また明日にします。(^◇^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/08 20:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2015年8月8日 21:53
外さなくてもいけるんですね(^_^)
透明カッティングシート、勉強になりました(^o^)
コメントへの返答
2015年8月8日 23:30
ダメ元でやったんですが、思いのほかうまくいきました。ヾ(^▽^)ノ
透明カッティングシートは、使えます!
2015年8月9日 9:00
これはいい方法ですね♪
今度僕もチャレンジしてみます\(^o^)/
コメントへの返答
2015年8月9日 9:47
そうですよね〜( ^ω^ )
523さんに感謝〜\(^o^)/
2015年8月9日 12:24
器用な男((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年8月9日 12:30
いえいえ、決して器用な方ではないです。( ^ω^ )
どちらかというと、マメさと情熱でしょうか。
2015年8月9日 20:11
あ゛~~~やりたいと思ったやつを先にやられちゃった~~。
なんと、ハンドル外さずにやったんですか!!!
器用だ~~~!!
コメントへの返答
2015年8月9日 22:40
参考にさせて頂いた透明のカッティングシート技なら出来ました。\(^o^)/
ダメ元でやったら、意外と綺麗に出来ちゃいました。(*^^*)

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation