• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいが!@GK5の"フィット 無限RS 気持ちTypeR" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

ブレーキキャリパーをゴールデンに②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
すっかり期間は空きましたが、↓これの続きです😇
https://minkara.carview.co.jp/userid/2209691/car/2296556/5747829/note.aspx


重石でも入れられたかの様な腰を上げて、いざ作業!
2
フロントを浮かせた方がやり易いかな?
という事で、タイヤスロープ噛ませてフロアをジャッキアップ、続いてリジットジャッキを噛ませます。

もう慣れた作業になりましたね🤔

タイヤを外してブレーキキャリパーとご対面。

・・・ちっと錆っぽかったので、真鍮ブラシで磨いておきました🙄


その後にパーツクリーナーをブレーキパッド等、汚れている部分に吹いておきました。
平行して、パッドや固定部品等々を外しておきます。
3
ブレーキローターの一部、ピストン部分、ゴム系部品、その他塗りたくないところをマスキングしました。

キャリパーを持ち上げたまま塗装した方がやり易そうと安易な思いで作業に掛かります。

それで終了と思いきや・・・


陰ってる部分が上に来るから、キャリパーを下ろしたら良く見える部分が塗装薄い!!🙃

外してしまったマスキングをもう一度やり直して、キャリパーを下げた状態で2度目を塗りました😑
4
とりあえずまぁ、塗装終了・・・🤣
5
反対側。

塗装順とかは助手席側と同じようにやりました。


そして、塗装終盤。
スプレー缶の中身がかなり少ない感じがしたので、無くなるまでと思い噴射しまくったら・・・

意外と残ってましてですね🙄


超厚塗りになってしまった🙃
6
なにはともあれ。
作業終了なので道具等片付け。

タイヤを組戻すついでにナットをブラック→シルバーに変えてみました🙆


案外似合うから、シルバーは万能選手やなー🤣
7
シルバーのナットですが、冬ホイールに使ってたのもあって錆っぽい汚れが・・・😱

これも真鍮ブラシでゴシゴシ・・・


これだけでキレイになってくれて良かった♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

フロントパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フルード交換、パッド残量確認

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝イチに峠で事故った車とは思えない仕上がり💡
パンクしちゃったので、予備の夏タイヤ&ホイールセットを履かせて、千切れたバンパーの耳をハンダコテで溶着しました。」
何シテル?   06/03 14:23
走る楽しみを求めて、MT仕様。 先輩方々の整備手帳を参考に、チマチマ弄ったりして楽しんで行きたいですね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:38:41
アイドリングストップからの復帰時の電圧降下での電源断対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:54:35
COMTEC ドライブレコーダーHDR-352GH バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 13:26:14

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィット 無限RS 気持ちTypeR (ホンダ フィット(RS))
マイカー歴二代目となる車。 青森の無限フェアでエアロ装着車を目にしてからと言うものの、謎 ...
スバル プレオ スバル プレオ
自動車整備士学校に通うに当たって、皆で整備&カスタムの練習車として使いたいと思い、購入し ...
スズキ アルト スズキ アルト
母上の車です。 通勤くらいにしか使っておらず、年間走行距離も2,000キロ程度。 親の許 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
親父のクルマです。 基本ノーマルですが、ライト周りだけ親父の承諾を得て、LED化やってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation