• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノコー@DC2の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2015年1月14日

デフィー油圧、油温計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイル交換と同時に油圧、油温計取り付けもしました。使用したのはトラストの取り付けアタッチメント。
2
オイル抜いてる間に油圧、油温センサーをアタッチメントに取り付けます。ネジ部にはシールテープを巻いて締め付けてください。オイル漏れます。
3
付けたら、オイルフィルター取り付け部にアタッチメントを取り付けます。オイルフィルターとアタッチメントを比べて、同じサイズのOリングをアタッチメントに取り付けておいてください。

写真は取り付けたところです。センターボルトが27ミリなので27ミリのソケット必要です。(ディープソケットの方がいいかも??)
4
用意した27ミリソケット。センターボルト締め過ぎ注意です。
5
アタッチメントを取り付けたらオイルフィルターを取り付けて配線を車内に引きこんでください。他所に干渉しないよう注意です。
6
後はデフィーのコントロールユニットに配線繋いで油圧、油温計取り付けて動作確認すれば完成です。
7
オートサロンで触発されてクルマかまいましたが、やっぱりイベントはいい刺激になりますね♪

車内がレーシーになりました\(^o^)/
8
後は試運転してオイル漏れがないかチェックです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取付その2-2

難易度:

油温計・油圧計取付その7

難易度: ★★

油温計・油圧計取付その8-2 一旦完了

難易度: ★★

タコメーター取付その2-1

難易度:

油温計・水温計取付その9

難易度:

油温計・油圧計取付その8-1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ですが… http://cvw.jp/b/2210003/42904508/
何シテル?   05/29 22:20
ミノコー@DC2です。よろしくお願いします。 もうDC2は古いクルマ(しかも96スペック)ですが、大事に乗って行きたいと思っています。 アニメも大好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よっぴ~・*・:≡( ε:)さんの三菱 ミニキャブバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 12:58:23
N-ONEにスロコンをセットとニスモ限定ホイールのご案内‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 12:45:08
スマホでの撮影ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:31:10

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 最初はHKSの毒キノコにスーパードラッガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation