• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどレンジャーのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

タイヤ交換

昨日は天気も良かったのでタイヤ交換。



夏タイヤを履いてるBBSは洗わずに居たので裏まで洗ってから履きます(裏の汚れ具合で前後の判別つくしw)工業用洗剤サンエスK1の水溶液は高価なホイールクリーナー並みに綺麗になりますね。



エアホースを太い物に替えたらインパクトレンチが本来の性能を発揮するようになりサクサク交換できた(笑)

続いてビート



こちらは元からスタッドレスじゃないんだけど、昨年入れたスラストベアリングがタイヤに競うのでバネの上に入れ替え。しかし見てしまった



ダストブーツの裂け。以前このまま放置したらバンプラバーにブーツが押し込まれてストロークゼロになった(ストロークしないからその輪だけすぐにブレーキロックする)



そんな経験からスペアが買い置きしてあるので交換。



ブレーキキャリパーもサンエスで洗います。

ついでにホイールもお出掛け用?に交換



外したホイールはブレンボパッドの効きの証が(笑)


これも洗う


あとはまたも勢いづいて



第三弾風鈴(笑)
今回はニスモのGT500用ピストンとバルブとドライカーボン板の高級コラボレーション(笑)
あ、ニスモフェスティバルで捨て値みたいな価格で買ってるけどねw

Posted at 2019/03/10 08:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

cars&coffee 3月

cars&coffee 3月雨が降りそうだがまだ大丈夫そうだったので7時過ぎに出発。下道で30分かからないからこう言う時は楽です。
まいこさんだと欠席パターン(笑)
AZ1組の方々に話し相手してもらい、本降りになる前に離脱。

次回のまいこさん二忘れずに持参しないとw




廃材で新型も製作してたり






謎。

Posted at 2019/03/03 17:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月22日 イイね!

レインボー走行会

レインボー走行会昨日は一年ぶり二回目の鈴鹿サーキットの走行会に参加してきました。
ビートではなく、会社所有のBMWミニは昨年のレカロとパッドとタイヤ以外ほぼノーマルからk&w車高調、エンドレスキャリパー、4点ベルトと進化。
タイム的にも8秒短縮したんだが、皆んな車の進化分としか解釈されない(苦笑
Posted at 2019/02/22 22:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月18日 イイね!

まいこさん2月

まいこさん2月先月は雨で断念しましたが、そう言う人が多かったのか今月は大盛況でピーク時は満車に近かったです。
駐車代無料時代みたいでした(笑)
Posted at 2019/02/18 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月15日 イイね!

走行会

走行会来週は会社の催しで鈴鹿の走行会に参加します。
ちょうど一年ぶり、二回目。もう少し頻度が高くなるなら20年選手のバイク用ヘルメットを四輪用に新調するんだけどな(笑)
Posted at 2019/02/15 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@赤い~のん!?改め銀×銀 社員旅行ですか?」
何シテル?   10/28 07:27
足跡つけてごめんなさい。シャイなんでこちらから声掛ける事少ないですがお気軽にお誘いくださいな~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 夏休みの宿題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:25:11
ウッドデッキを海の家風に!④ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 12:34:48
足回りリフレッシュプラン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:25:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼルに興味があり購入。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートの仕様は随時変わる場合があります(笑)
ヤマハ FZR250_3HX ヤマハ FZR250_3HX
3ナイ運動に負けずと高校の時に買ったオートバイ。 限定カラーの新古車を一年落ちで買ったが ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
転職して名古屋市内への渋滞路への通勤になり、自動車では色々不具合があったので経済性重視で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation