• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどレンジャーのブログ一覧

2019年11月18日 イイね!

まいこさん 11月

まいこさん 11月先月は二日酔いでサボりましたので(^^;;

イベントシーズンではありますが、スロースタートながらボチボチの混み様でした。

10時前に撤収し、高速乗って一宮へ。



ミッション載せ換えとタイミングベルト交換で入庫となりました。

ミッションは何度かOHしてますが、さすがに27万キロ走ってるとシンクロやベアリング以外の部分にも消耗があるので今回中古ミッションを入手してそれをベースにオーバーホールしてから載せ換えとなります。
来年早々車検ですが、どうせなら良いコンディションで長く乗りたいので一足早く修理しました。
Posted at 2019/11/18 23:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月11日 イイね!

特別仕様ナンバープレート

ラグビーワールドカップ、東京オリンピックのそれぞれに特別仕様のナンバープレートが作成されたことは記憶に新しいが、来年開催される「ラリージャパン」にも記念プレートがあれば良いのにね。
と昨日セントラルラリーを観戦したにわかファンが言ってみるww

「じゃF1日本GPは?」って苦情は受け付けません(^^;
Posted at 2019/11/11 23:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

セントラルラリー

先週末に会社で雑談してたら「週末にモリコロパークでラリーやるんだってね」と情報を得る。
全日本ラリーどころかWRCにも疎いので全く知らなかったが、来年愛知岐阜にWRCが招致された事は知ってたし、何よりモリコロは自宅から車なら数分の距離。帰宅して早速ネットでチェックするとモリコロの分ならまだチケット購入可能。Webで購入決済してスマホにQRコード送られてくるとか時代は進んでるんだねw
とりあえず、競技走行の無い9日土曜日は昼過ぎに適当に行ってみた。























競技走行が無いが、ヒストリックラリーカーの走行がありました。まさかランチャ037ラリーが走るところを見られるなんて!
SPでは間近に整備光景が見られたり


サーキットのレースとはまた違う楽しさがありますね。

明けて翌日日曜日。今日はモリコロもサイクリングコースがSSになっているので9時過ぎに現着。しかし、有料スペースは既に皆様陣取っておられる。







場内徘徊してたら運良くペターソルベルグのインタビューに遭遇。
この後、レッドカーペットの上を颯爽と走り去り…の予定だったんでしょうが、ファンサービスで若干急発進したら同時にリアハッチがバーン!と開いちゃってたw

その後、観戦場所を探して












息つく間も無くソルベルグがデモランで走って来ましたが目の前でスピンターン二回かまして一瞬で居なくなりました。流石に元世界チャンピオン、この狭いコースでよくあのスピードでと感心しきり(笑)



突発的に観に行ったけど、満足度はかなり高かったです。
来年のWRCラリージャパンが楽しみになりました。

Posted at 2019/11/10 22:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@赤い~のん!?改め銀×銀 社員旅行ですか?」
何シテル?   10/28 07:27
足跡つけてごめんなさい。シャイなんでこちらから声掛ける事少ないですがお気軽にお誘いくださいな~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2025 夏休みの宿題? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:25:11
ウッドデッキを海の家風に!④ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 12:34:48
足回りリフレッシュプラン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:25:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼルに興味があり購入。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートの仕様は随時変わる場合があります(笑)
ヤマハ FZR250_3HX ヤマハ FZR250_3HX
3ナイ運動に負けずと高校の時に買ったオートバイ。 限定カラーの新古車を一年落ちで買ったが ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
転職して名古屋市内への渋滞路への通勤になり、自動車では色々不具合があったので経済性重視で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation