• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたぽの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年10月2日

SQV IV 分解 清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SQV IV の動作がなんかおかしいので分解及び清掃
Cリングとの格闘が思った以上にヤバかったので写真撮り忘れ
赤丸の部分に溶けた?焦げた?ような黒いカスが詰まってたのがおそらく原因
2
赤線の部分を取り外すのにまず台座から本体を外す(使えそうなプライヤーが無かったので100均のラジオペンチで代用)
あとはボルトとナットにマーキングして締め直しの際に締め付け過ぎないよう準備←多分これ結構大事
3
A部分を外した際に黒いカスが出て来た為1枚目赤丸部分を覗いたら何かが詰まっている様子だったのでクリップにマスキングテープで養生して清掃して完了
4
解放後に小さく鳴るのは変わらないがブースト圧かかった時の加速がいい感じに
エアクリからの吹き戻し音も違う為おそらくこの詰まりが諸諸の原因かな?
最低でも取り付け直後の開放されっぱはここのゴミの詰まり可能性が高い
走っているうちにゴミが熱で溶けるかA室に移動するかし、一応の動作をする様になったのかな?
組み直し後も特に漏れは無さそうなのでしばらく走ったらボルトの緩み確認して完了ですね
新品でも取り付け前には各部品をちゃんとチェックする様にしよう…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

ヘッドライトの傷消し

難易度:

ブースト圧を取り戻せ

難易度: ★★

クラッチ交換の予定を入れた。(7月入庫予約)

難易度: ★★★

Sエンブレム塗装

難易度:

ラジエーターキャップ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月3日 23:45
分解清掃お疲れ様です。

私のも、ゴミかみしてるのかな?
分解はとても恐ろしすぎて、自分ではようできそうにない(汗)
分解できてすごいです。
コメントへの返答
2019年10月5日 8:50
ダメになったらBLITZのブローオフ に変えるつもりだったのでやっちゃいました。

プロフィール

整備手帳替わりに ジムカーナデビュー考え中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HRS H-115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 20:51:41
Apexi RS evolution MUFFLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 02:33:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久しぶりのMT車なのでみんカラを再開
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
久しぶりのFR
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
下手な自分でも無茶しまくれるいい車でした 次乗る方も是非楽しんで下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation