• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月28日

難しい!

難しい! いろいろやりましたが、ビックスロットルでのパワーUPは望めない事が分かりました(T_T)
ただしかなり特性が変わり、2000からの回転の跳ね上がりはハイフロー効果のおかげで
瞬く間に跳ね上がります!
BIG化されている皆さんの仰るとおり、怖くて踏めなくなる特性はこのことですね(笑)
しかし4000付近で段付きが発生するのと、上の方の改善は見込めない、ピークパワーは逆に落ちる結果となっております。
ECUリセッティングも多数回に及びアタックしましたが、空燃比・インジェクター開弁率・インジェクター開弁時間など、徹底的に煮詰めた結果すでにこの車の限界に達していると判断され、4000付近の段付きを補正して終了しました。
やはりお金は張りますが所詮補機類の交換程度のライトチューンですので、見違えるような変化は望めませんね(*_*)
やはり、エンジン本体フルバランスとかスーパーチャージャーの大型化しか残された道はないと思います。
僕はこれで打ち止めにしておきま~す!!

プーリーもいろいろ勉強してみましたがDTMプーリーには180㎜と185㎜の存在があるような記載もアメリカのフォーラムで発見しました。
あとここのメーカーのも魅力的ですね!
アメリカのフォーラムで人気のようで、プーリーも180㎜と172㎜の2種類ラインナップされてますよ(*^^)v
82㎜スロットルや容量UPタイプのインジェクターなどちょっと気になりますね(汗)

馬力結果は7月のイベントまで楽しみにとっておきます♪
ブログ一覧 | E55 | クルマ
Posted at 2011/05/28 17:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「貧乏暇なし」
何シテル?   01/08 20:51
車弄りはやめられません(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMC全国集会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:38:11
祝~F30納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 19:29:29
なんでもこいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:46:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ダークプライム4WDフルオプション増車ジェット用に4WD
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ハイエース 外見一緒でも乗り味激変 LEDヘッドすげー明るいのでオススメです!
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
2015年8月納車
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2011年5月納車しました~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation