• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ つ じのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

違反者について

皆さん、利用規約・投稿ガイドラインは守っていますか?
ごく一部の人が理解できていないので今回投稿しました。
5年以上みんカラを使用していても理解出来ていないらしく、現在は見て見ぬフリをしています。
また、自動車メーカーやアフターパーツ・カー用品等の拝借画像だけ貼り付けて適当なレビューをしているようですが、これは実際に商品購入をしていなくても使っているかのように見える事もあり単なる数字稼ぎ大好きな行為と見ています。
もちろんそんな人にはいいね👍は与えるはずもなく放っています。
また、そんな嘘かもしれない記事にいいね👍している人も気付いていないのか疑問を持っています。

ホント大丈夫???
ということで以下に規約について残しておきます。




⭐️みんカラの規約において、個人の画像以外を使用する場合、以下の点に注意する 必要があります。

著作権について:

著作権の確認: 使用する画像が他者の著作物である場合、著作権者に著作権があ ります。みんカラの規約では、ユーザーは自身が著作権者であるか、著作権者か ら使用許諾を得ている画像のみを投稿できると定められています(第6条)。
無断転載の禁止: 他のユーザーが投稿した画像や、外部のウェブサイト、ニュー ス記事、書籍などに掲載されている画像を無断で転載することは著作権侵害に該 当します(投稿ガイドライン)。
引用の範囲: 他の著作物を引用する場合は、出所を明示し、正当な範囲内での引 用にとどめる必要があります。無断で改変することも著作権侵害となる可能性が あります(投稿ガイドライン)。
利用規約の関連条項:

第6条(画像・写真の投稿): この条項で、投稿する画像に関する著作権の条件 が明記されています。
第19条(情報保護・情報に伴う権利): みんカラに投稿された情報に関する知的 財産権は、原則として投稿したユーザーに帰属しますが、みんカラおよび関連 サービスの知的財産権は運営会社に帰属します。これらの知的財産権を無断で使 用、複製、改変することは禁止されています。
投稿ガイドライン: 著作権侵害となる具体的な事例や、他者に不快感を与える投 稿の禁止事項などが記載されています。
まとめ:

みんカラで個人の画像以外を使用する際は、必ずその画像の著作権を確認し、著 作権者の許可を得るか、正当な引用の範囲内で利用する必要があります。無断で 他者の著作物を使用した場合、著作権侵害となる可能性があり、規約違反として 投稿の削除やアカウントの停止などの措置が取られる場合があります。



各メーカーさんが意図していない盗用使用については著作権侵害でみんカラ運営さんに通報してもいいのかと思っています。
運営さんも素早く措置をとって貰いたいですね。
あまり明るくない意見ですが、意識されていなかった方はあらためてこんな規約があったのかと見直しをしていただきたいです。
Posted at 2025/05/11 22:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

大丈夫じゃない人が見受けられるので

納車当初から車内外のLED化を進めていましたが、11月3・4・5日に遠出を した際、高速道路でプロパイロットを使用して出た謎のエラー。




Dに行って確認してもらったところ、ブレーキランプの信号異常を疑われテール ランプとブレーキランプを純正に戻すことを勧められました。
とりあえず一番疑わしいブレーキランプを純正球に戻したのですが、やっぱりエ ラーの元凶はブレーキランプだったことが判りました。
といってもこのままでは中途半端な気がして色々と模索しておりました。
模索すること3日(早っ!!)、ウインカーランプは抵抗入り(または抵抗を後 付け)を取り付けなければいけなかったので、同じようにブレーキランプも抵抗 入りを付ければエラー信号を拾うことはない・・・はず。
と自分なりに仮定してスマホで物色することにしました。
すると、思った通り抵抗入りのT20ブレーキランプが売っていました。
実験ということでいきなり高額な商品は買う勇気が出ず一番安いセットを購入し ました。




購入して届いたのが11月半ば。
直ぐに交換して一人コソコソと実験していました(あまりおススメ出来ない方法 なのでココは割愛します)。
高速に乗っても短距離しか走らず長距離運転する機会がなかったので今日までお 伝え出来ませんでしたが、このGW期間に長距離を移動することになり、約 150kmプロパイロットを長時間使用。
結果は・・・エラーなし。
思っていた結果に満足できましたので今回公開しました。
ノートでもフルLED化問題ないようです(個体差等でエラーが出るかもしれませ んので自己責任でお願いします)。
と半年もかかって今回ようやく安心できるようになりました。
諦めていた方もいると思いますのでご報告を。

エラー無く4000kmくらい走行し先日8000km越えました




以上。
Posted at 2025/05/07 18:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY CAR

プロフィール

「給油
残り39キロまで粘ってみた」
何シテル?   08/01 23:54
い いぢめないでください(ぷぷぷっ) 2度目のもらい事故から3年以上が経ちました。 頸椎2個所がボロボロで長距離走行するとけっこう負担がかかるようになり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MTK コンフォートファンシートKCSH-S12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:27:56
純正フロアマットの雪解水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:55:48
ふじザップ合宿第2クール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:51:17

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一周まわって紺色の日産車に ゴルフ7 .5はほとんど不満はなかったのですが、今後のため ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
2021年7月18日注文して2022年7月17日納車となりました。 まさに365日我慢し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年12月27日乗り換えとなりました XVハイブリッドは何も不自由なかったのですが ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2013年9月27日注文、2013年12月22日納車となりました。 当初、5か月納車待ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation