• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

純正フロアマットの雪解水対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
納車時に装着した純正フロアマットだが、写真の謳い文句を信じ、しっかり雪水を食い止めてくれると思い込んでいたのだが。
2
冬季1か月経過、3Dマットをめくると車体フロアまで水が浸入し凍結状態。😨                        バリバリ音を立てながらマットを救出?した(剥がした 汗)。                                     純正マットの固定クリップ穴2箇所から水が下部フロアに侵入したのは明らかだ。
                                     あ~意味を成してない🙄

3
外は氷点下、マットだけでも家に避難させお手入れし乾燥させた。 
                                   さて対策を考える・・・・                           この3Dマットにはマジックテープが各所に備わっており、これもマットのずれ防止に一役買っているのだろう。
問題の固定用クリップ穴2か所を何かで塞ぎ(固定クリップ効果はなくなる)
マジックテープの粘着力だけで床フロアに粘着固定を思いついたのだが。🤔

4
取扱説明によると、車体側の固定クリップにマットの穴を通し確実に固定しなさいとの記載。
要するに日産的には穴は塞がないでくれと言っているのだ。
5
ここからは自己責任の世界だ。

意を決し、固定クリップ用穴2箇所をゴリラテープで塞ぐことにした。
※これで固定クリップは使用できない。

ゴリラテープ記事はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2590459/car/3639475/13296362/parts.aspx

6
カッターで形を整えて、しっかり指で押し付け粘着させる。
(相変わらず凄い粘着力だ)
7
フロア側の固定用クリップは90°回転させて、凍結部はタオルをひいておく。
8
穴を塞いだ3Dマットを設置、マット周囲のマジックテープ部でしっかりフロアに粘着・吸着させる。
9
これで雪水が下部に進入しなければいいな~🤔

もし真似される方は自己責任でお願いする🙏

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水抜き剤投入

難易度:

結局何が一番いいのか…

難易度:

車内掃除

難易度:

12V補機バッテリー補充電

難易度:

エアコンクリーニング

難易度:

サンシェードとドラレコの干渉対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月26日 9:31
おはようございます〜😃
マットの裏にベルクロ(固い方)を貼っておくだけで滑り止めにはなりそうですが…BMWのマットにはフックが無く、全てベルクロで固定されています。
これはメーカー側の設計ミスのような気がしますねぇ🤔
対策が上手くいきますように🙏
コメントへの返答
2025年1月26日 17:19
遅くなりました😌

「汚れや水から守ります」
これを信じて諭吉様を使った私が愚かだったようです。

日本を代表する企業なので、それなりの謳い文句で表示しないと、企業姿勢が問われますよね🤔

対策効果はでてますよ、2,3日経過しましたがフロア浸水はしてません。
2025年1月26日 17:49
こんばんは🌙😃❗️
久しぶりに見た、駄目設定・設計かも?
固定クリップが、一番底面に有れば、水侵入は当たり前ですよね🤨
対策が、効果有で良かったですね☺️
コメントへの返答
2025年1月26日 18:54
このマット、兄貴分オーラにも設定されてますヨ。
やはりね。
しかも謳い文句は 同じときたもんだ。あ~あ🙈

さてと
私から日産に気合エールを送ります!↓
・やっちゃったNISSAN🤣
・いっちゃったNISSAN🙄
・やってしもうたNISSAN😵
・客離れちゃったNISSAN😨
・ホンダの傘下NISSAN🤨
この声とどけ~!

まぁ
このe-POWER、他は問題ないんだけどね~😃


プロフィール

「 2025 網走&知床 巡り 後編 http://cvw.jp/b/2590459/48596517/
何シテル?   08/15 06:48
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PiVOTスロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:35:09
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation