• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ つ じのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

11月の旅行❷

11月3日起きたら晴れ上がっていました
前日の予定されていた花火大会から近い隣の市のつくば市で宿泊して2日目は栃木県方面へ。
こちらもまだ未開の地だったため、まずは行ってみたかった世界遺産の日光へ。
東照宮は関西や東海地方の人は遠過ぎてあまり踏み入れない場所ではないかと思います。
高速も流石に前日の雨から晴れになり渋滞する箇所が出てきました。

そこでもプロパイロットのエラー。
やはり前の車やインター出口などの減速がそこそこ大きい時に発生することが判ってきました。
復帰も無事に出来ることから帰ったらDラーに見てもらうことにして気にしないでおきました。

栃木県に入るころには12時になり、小腹が減ってきたので壬生(みぶ)パーキングエリアへ。
道の駅みぶが併設されており、わりと
人も多かったです。
しかも暑くなってきたためかソフトクリーム率も非常に高かった🍦
美味しそうなものがいろいろありましたが先を急ぐため餃子ドッグを


具が餃子なのですが、これがなかなかの美味。
次に来たらリピート確定👍

あとはレモン牛乳を作っている栃木乳業の関東,栃木コーヒー








ドリップコーヒーの味がするコーヒー牛乳イイ👍

あとはレモン牛乳といきたいところですが


レモン牛乳ソフト🍦

レモン牛乳並みの弱めのレモン味で良かったです



気になるのは画像だけにとどめておきました

ここから約1時間で到着予定なので、東照宮の前に中禅寺湖へ行こうと日光宇都宮道路を走ります。
すると途中で大渋滞に😱


大渋滞中に紅葉しているところが,,,奥に行ったらもっと紅葉が進んでいるのか!!と悟り心配に。


渋滞情報を見ると中禅寺湖までのいろは坂は動いてない様子で今回は諦めました。
それでも東照宮行きに変更しても大渋滞は変わらず、結局13時30分到着予定が15時になってしまいました。
一番混み合う中心地には行かないようにして西側の東照宮に近い駐車場に停めました


ここは停めようと思っていた場所だったのですんなり停めることが出来て良かった

参拝者はチケット購入に並ぶのですが約30メートル並びました。
※火曜日の朝のワイドショーで同じところの数時間前の映像が出ていましたが、その時は200メートル並んでいらっしゃったらしく、遅くなって正解だったようです。

インバウンド客も4割くらいいたようで混んでいました。

























閉門前だったので人がいない状態で撮れました





















説明出来ないので画像だけで勘弁😅

徳川家康の墓は閉門ギリギリ20人位手前で入れました
階段はなかなかの高さがあるものもあり、高齢者を引き連れていくのは結構苦労しそうです

肌寒さが増してきたのか退散します

次は晩ごはん
宇都宮で餃子食べたいということで、これも行った事のない宇都宮駅周辺まで移動します。
少しだけ渋滞はありましたがスムーズに移動出来ました。


JR宇都宮駅までまずはやってきました
クルマから降りてウロウロ。
途中、東武宇都宮駅も見ました。
宇都宮LRTを見たかったのですがどうやらJR宇都宮駅の画像の裏側で走っているらしいです。

有名な店は結構並んでいます
またはすでに閉店しており歩きました。
そして見つけたのは宇都宮餃子とは違ってくるのかもしれませんが中国の方が運営しているお店で餃子10種定食を頼みました


満州屋さんで
4組並んでいましたが待っている間に10組ほどに増えていました
早めに並んで良かったみたい



10個とも味の違う餃子
牛豚鶏があり野菜、コーン、ピーマン、強めのニンニク等食べた事のない味もありおもしろかった
次行く時は早めに行って多少並んでも有名どころに行ってみようかな


宇都宮で泊まることもできたのですが、3日めの帰りを少しでも楽に出来るよう次は群馬県伊勢崎市へ移動。
想定していたチェックイン時間ピッタリに到着。
こちらでも早々に寝てしまいました。











Posted at 2024/11/10 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月25日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20年前にスタートした時は知っていたのですが、特にヤル気もなく素通りしていました。
それがフォレスター(SG9)のお友だちから誘われて登録して18年、地味に稼動しています。
この頃から自分でできることは可能な限りやってみてクルマを燃やしたり完全停止するところまではやっていませんが😆失敗も含め良い経験ができたと思います。
自分で作業していなかったら工賃で換算したら軽自動車買えてるくらいお支払い💸していたでしょうから浮いた分でカーライフを底上げできたと思います。
といってもここに集まってくれている方々の知恵と経験を参考にさせてもらったからに他なりません。

18年経過したところでまた新しいクルマに乗り換えました。
使える予算は限られますが、自分でできる快適を求めていろいろな方のお知恵をいただいて乗って良かったなと後悔しない趣味にしたいと思います。



https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/25 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月20日 イイね!

窓が大きくなったので

E13ノートは意外にもフロントガラスが大きいので塗り甲斐がありそうです

この記事は、【10名】レインモンスター スプラッシュ、インプレッション企画について書いています。
Posted at 2024/09/20 19:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

他社比較してみたい

自動車用ホイールブラシ、最近いろんなところから出ているけど試しに安いの買ってみました。
それとこの「モンスター サーベラス」特徴は記事に書いてある通りなので一緒に使ってみてインプレしてみたいと思います。
ちなみにホイール洗車は苦手です

この記事は、【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/04/20 18:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「昨日のライブの余韻を感じながら一日中のんびりしています。
やったことといえばクルマを車検に出しただけ

※昨日のライブ画像ですが、スマホで静止画像撮影OKという高待遇」
何シテル?   08/23 20:45
い いぢめないでください(ぷぷぷっ) 2度目のもらい事故から3年以上が経ちました。 頸椎2個所がボロボロで長距離走行するとけっこう負担がかかるようになり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTK コンフォートファンシートKCSH-S12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:27:56
純正フロアマットの雪解水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:55:48
ふじザップ合宿第2クール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:51:17

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一周まわって紺色の日産車に ゴルフ7 .5はほとんど不満はなかったのですが、今後のため ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
2021年7月18日注文して2022年7月17日納車となりました。 まさに365日我慢し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年12月27日乗り換えとなりました XVハイブリッドは何も不自由なかったのですが ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2013年9月27日注文、2013年12月22日納車となりました。 当初、5か月納車待ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation