• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラキのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

ICEクライミング -南沢- (動画)

※ 相変わらず車ネタではありません ※



3週連続(!)で八ヶ岳にに行って来ました。


目的は当然? の様にアイスクライミングです。


先週で 登り納め の予定でしたが、以前にアイス講習会へ通っていた頃、

良く御一緒した方々が登りに行く、と言うので同窓会的なノリで登りに
行って来ました。


例によって金曜の夜に出発して、¥1000時間帯利用のため途中の
SAで時間調整の後、道の駅「小淵沢」にて車中泊。


ここでの車中泊も3週連続となりました(笑)




赤岳山荘へ到着すると、他の方々は30分ほど前に出発したらしい。


彼らなら私たちが付く頃にはトップロープを張り終えてるだろうから、
クライミングギアは最小限に留めて荷物を軽量化(笑)して出発する。


先週は至る所がツルツルの氷で覆われていた登山道も、今週は
ほぼ無くなっていて非常に歩きやすい。


大滝の下に付くと、予想通り、丁度トップロープを張り終えて
下降してくる所でした。


談笑しながらクライミングの準備をし、セットされたロープを借りて
早速1本登らせて貰う。



<南沢大滝 クライミング風景>



先行パーティは右側を登るので、我々は左側にトップロープをセット。


そうこうしている内に、さらに2人組が現れる。

彼らも以前、講習会で良く一緒に登ったメンバーなので、スペースを融通し
あって楽しいクライミング。



4~5本登ってから一旦撤収し、下の小滝へ向かう。

小滝は陽が当たらず、滝の下部も全て氷床なので少々寒い。


多くの人に登られ、陽が当たる大滝より垂直部自体も長く、氷の状態も
大滝より遙かに良い。


こちらも既にセットされたロープをお借りして1本登らせてもらってから
下山。




<南沢小滝クライミング風景>

左のオレンジのパーカーを着ているのが私。

私がリードするときは、結構ランナウトしてしまう事が多いので、
今回は敢えて3m程度の間隔でスクリューセットする事を決めて
登っているので支点が多いです。 通常は2~3本で十分でしょ。





帰りは例によって「もみの湯」で汗を流して休憩&食事をしつつ時間調整をして
から中央道へ。


先週と違って全く渋滞のない高速は快適で、23:30頃帰宅しました。



これで、今季のアイスクライミングは終了です。





GWは穂高縦走の予定ですが、同行者と日程調整がチョイとビミョー。


どうするかなぁ~??






Posted at 2009/04/23 10:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ICE Climbing | 日記

プロフィール

「AMG CLA45 の方が GVB よりハイパワーなのに燃費良いぞ。 ※ 通勤&普通の移動限定」
何シテル?   08/31 11:07
最近 車を乗り換えました。 丸9年乗った インプレッサWRX STI Spec-C (GVB-D) から Mercedes AMG CLA45 (201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:Twitter
2010/08/24 15:19:42
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
インプレッサWRX STI Spec-C から乗り換えました。 一度AMGに乗ってみたか ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
基本的にノーマル。 改造・変更箇所 ・アルミクランクプーリ(PRS) ・ミッション  ク ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
やっとセダンのスペックCが発売されたので、約4年半乗ったGRB-Aからの乗り換えました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
08年1月に97千km走ったGDAから乗り換えました。 街乗りからサーキット、雪道とオー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation