• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラキのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ブレーキ関係を

ブレーキ関係を 昨日、Dラーでの6ヶ月点検を受けた後、別のショップでブレーキ周りの作業を依頼していたのは、昨日のブログに書いたとおり。



そして、本日、昼に引き取りに行って来ました。


作業内容は、

1.ブレーキローター交換
  製品:Racingローター(ENDLESS製 2ピース) 持ち込み


2.ブレーキ冷却パーツ  
  製品:3Dブレーキディフレクター (カーステーション マルシェ製)


3.小加工
  バックプレート穴明け加工

4.オイル&オイルフィルター交換
 製品:Castrol EDGE Sports 5W-50 LAILE製オイルフィルター



ディフレクター装着にあたっては、「ただ付けるだけ」でも、無いよりは効果が有るかも
しれないが、やっぱり あのバックプレートを見てしまうと・・・・。

穴が・・・ほとんど開いてないんだもの。

あれじゃ、冷えんわなぁ~(笑)


いっそのこと、バックプレート撤去?  も、考えましたが、冬に再度取り付けるのも
うっとうしいし。

と、なればスリットか穴明けでしょう、 ということで相談した結果、ホールソーで
穴明け加工することに決定。

冷却だけなら沢山あける方がいいけど、強度が低下するとビビリ音が発生するので、
強度低下を極力させない様に加工して貰いました。

 参照:整備手帳
   パーツレビュー1 、 
  


上記作業は、 クロスロード 小山 さんにて、行いました。


このお店は、前車のGDA時代にクラッチ交換をして貰った事が有ったので相談したん
ですが、今回も非常に親切丁寧に対応して頂きました。


車以外にも、お互い登山好きと言う共通事項もあって、登山&クライミングの会話も車の会話
以上に喋ってしまったような・・・。





昼から、「慣らし」の為、宮ケ瀬湖~道志道を走って来ました。

ホントは「焼き」を入れたいところですが、一般道では そこまでは無理なので、いずれ
サーッキットで。

それでも、周りに車がいない時を見計らって何度か多少強めのブレーキングを繰り返すと
明らかにタッチが変わってきました。

制動力アップは当然ですが、ブレーキペダルをリリースした時の「パッドの離れ」が
良い感じです。




 
Posted at 2009/07/05 22:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取付 | 日記
2009年07月04日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検 昼前に 6ヶ月点検 の為、Dラーに行って来ました。


どうせタイヤも外すし、って事で先日届いたローター 交換も併せて やってもらおう、と思って相談してみたら



工賃が・・・・



なんと・・・・



¥17,000!!




と 言われちゃいました。




さすがにこんな金額では依頼できませんので、通常の点検だけにしておきました。

点検結果は、基本的に問題なし。

細かいところでは、エアクリ清掃、クーラント補充 の2点。




ローター交換、DIYしようと思ったのですが、キャリパーの固定ボルトが堅くて
外せません。  リフトアップ出来れば良いんだけど、ウマだけだと不安があったので、
あるショップに相談したら、Dラーの半分で作業出来るそうなので、点検の後
そちらへ移動。 



どうせなら、って事で(笑)、他のチョットした作業も併せて依頼し、車を預けて来ました。
(自分でやりたい作業でしたが、ボルト脱着不能&最近、油関係をさわると手が荒れちゃって大変なの)



明日の昼に、引き取りに行って来ます。


できあがりが楽しみ楽しみ。
Posted at 2009/07/04 16:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「AMG CLA45 の方が GVB よりハイパワーなのに燃費良いぞ。 ※ 通勤&普通の移動限定」
何シテル?   08/31 11:07
最近 車を乗り換えました。 丸9年乗った インプレッサWRX STI Spec-C (GVB-D) から Mercedes AMG CLA45 (201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56 7891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:Twitter
2010/08/24 15:19:42
 

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
インプレッサWRX STI Spec-C から乗り換えました。 一度AMGに乗ってみたか ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
基本的にノーマル。 改造・変更箇所 ・アルミクランクプーリ(PRS) ・ミッション  ク ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
やっとセダンのスペックCが発売されたので、約4年半乗ったGRB-Aからの乗り換えました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
08年1月に97千km走ったGDAから乗り換えました。 街乗りからサーキット、雪道とオー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation