• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

えんじんおろし

お久しぶりです
UAZ469Bのエンジン降ろし完了しましたの報告をば…

軽トラのジャンボくんに付いてたクレーンが大活躍♪




最初はエンジンとパーツマニュアルで言うところの
クラッチハウジングアッパーパーツのボルトを外してたのだが
ボルトは外れてもエンジンは外れない!?
隙間は開くのだがな??

よーく見ると



クラッチハウジングアッパーパーツが
クラッチ&フライホイールを覆う感じになってる


エンジン降ろす時は
ミッションとクラッチハウジングケースで
分割せねばならないってことに…

分割っても↓の状況どーしろと??



ナット緩めてもナットが取れない!?

まぁこれはナットを緩めていくことで
エンジンが押されて前に出て取れるのだが



そんなこんなでエンジン出ました。

そんでエンジン回らない原因はこれだ



なんだかなぁ…
エンジン降ろす前にヘッド開けてみればよかった

結果論だがな

 
 

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/16 01:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 7:03
おはようございます。
お久しぶりです。

ご自宅で車のクレーンを使って、とてもダイナミックなUAZのエンジン降ろし作業ですね‼
お疲れ様でした。

ロシア語のマニュアルだけで、自動車整備工場の作業をご自分でなさる姿が、とても素敵だと思いました。
コメントへの返答
2013年7月16日 19:32
お久しぶりでございます。

ロシアの車ってだけで
車屋さんから敬遠されてて
自分でやらないと…な感じです。

今時ネットなどでいろんな情報が得られるんで
部品の手配などでも大変助かっております。
2013年7月16日 21:10
この状態だと、今年のCCRは見学だけですか~?

(´・ω・`)??
コメントへの返答
2013年7月17日 16:38
見学も行くかどーか…
つかぢさんは来られますの?
2013年7月17日 9:38
楽しませてくれますねー♪
夏の風物詩、蚊取り線香の欠片ですね^^
コメントへの返答
2013年7月17日 16:39
蚊取り線香のように見えますが
脱落したバルブシートの欠片なのです
これが原因でエンジンかからなかったと…
2013年7月17日 19:54
もしも時間が取れそうだったら
少しだけ覗きにいくかも?
って感じです★
コメントへの返答
2013年7月18日 2:36
そん時は連絡くださいませ
行けるときは乗せてってください♪

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation