• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月27日

よなよな

ワズ(UAZ469B)が帰ってきたんで
早速直すのです
暇はあっても時間がないのです
糸魚川のクラシックカーレビューは
こんだの日曜日なのです・・・

エンジン途中で止まったり
なんかの拍子でかかったりするのは
燃料タンクにサビかなんかの異物があって
吸い口を塞いでるんだとの前オーナーのお話

よなよな

それならば異物を取ってみせようと
100円ショップで先っちょに磁石付いてる
ウネウネするやつ買ってきた♪

これで異物を取っちゃるけんね!?

よなよな

あれ?
タンクの吸出し口外してみると

よなよな

↑こんな形だ
この吸い口を塞ぐときは
どんだけデカイ異物が要るんだ?

(ジョウロの先っぽみたいな形かと思ってた)

よなよな

吸い口バラしてみると

よなよな

なんだかなぁ~
ここらのが積もり積もってなのかな??
20世紀のサビかもしれんしな・・・

とりあえずキレイにしよう♪




↓と内容は同じだ
ブログ一覧 | ワズ(UAZ469B) | クルマ
Posted at 2007/08/27 22:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 1:33
キャブのジェット類やゴム配管に穴が開いていてエアを吸い込んだり、熱害でパーコレーションしてエアだらけになって機械式ポンプが空うちして圧送できなくなったりします。錆びによる弊害はダイアフラムポンプのチェックバルブに錆び粉が噛みこんですえなくなるケースとか私のNIVAにありました。汎用でもいいですからタンク内の錆びを吸い込まないようにして燃料フイルターを追加したほうがいいでしょうね。ゴム配管も交換してあげれば更によしかもしれません。
コメントへの返答
2007年8月29日 1:25
キャブがユルユルでした・・・
エアクリーナーで判らなかった
まさかキャブ本体が・・・

今回燃料系を総点検できたので
良い機会ではなかったかなと♪
2007年8月28日 1:36
あと、燃料タンクはUAZは二個ありませんか?以前UAZバンを観たら燃料タンク切り替えのレバーが付いていました。L/Rの軍用ライトウエイトにも同じ仕組みがあり万が一被弾してももうひとつあるので走行可能になりますが、このレバーからエアを吸い込んで不調という事例もありました。
コメントへの返答
2007年8月29日 1:27
燃料漏れするとかで1個外されてます
そんなですから切り替えレバーもなく直結で
電磁ポンプまでなのです

いづれ漏れを直してWタンクにしたいのだが・・・

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation