• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

えむでー

通勤快適なジャイロX
後ろの岡持ちのコンポを
カセットからMDデッキにヴァージョンアップ♪

えむでー

買い物の後だで
雑多に荷物が積んであるが…

えむでー

バッテリーは
車庫に長期放置の
ドライバッテリーを充電して

えむでー

いちよースイッチも付けた

えむでー

岡持ちへは
コンセント的に接続

ただ問題は操作一般が
ジャイロ降りて後ろに行かないと
出来ないってことだな…

えむでー

↑ナビ用のソケットもな♪
しかしナビ使ってると
アホほど電力食うらしく
ブレーキかけたら
ブレーキランプの電気で
ナビが消えて再起動する…

長期放置のバッテリーか?
充電が追いつかないのか??



↓と内容は同じだ
ブログ一覧 | ジャイロ | クルマ
Posted at 2008/08/15 20:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年8月15日 22:02
なんか充実してきましたナ・・充電はイマイチみたいだけど・・・

トグルスイッチがグー!やっぱスイッチはコレやネ!

んで、あんさん何かけて走ってるの?甲子園中継?
コメントへの返答
2008年8月15日 22:29
新品のバッテリー買えば解決すると思うのだが…

ジャイロではレゲエかけて
のほほんと走っとります♪

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation