• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

なおす

こないだの積雪時に もろくも壊れたワズ(UAZ469B)の除雪板 今日修理してたよ 世間は大晦日らしいがな・・・ 前回もげたアングル 片側しか溶接しなかったのがダメだったか? んでも下側は溶接しづらいしなぁ 今回も片側だけにしとこう・・・ ↑んで付けた んで次にドラム缶の上昇 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/31 20:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月29日 イイね!

よかしてみた

雪降ったぜ in 富山県 雪が降ったら 犬は喜び庭駆け回り 猫はコタツで丸くなる そしてオラはワズ(UAZ469B)で除雪するのだ♪ 雪降って仕事が忙しゅうて 家に帰ったのが日付が変わるちょっと前 あれ? 隣の家と比べて雪が少ない?? 家族の者に尋ねると さっき除雪したばっかりだと・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 01:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月28日 イイね!

さむい

雪降ってきた・・・ どんだけ積もるんだろ? リアエンジン・リアドライブで 前に進むけど曲がらないFiat500 温風のダクト外してたり 車内の花壇のおかげで 室内が凍るほど寒いFiat500 フツーのクルマが作った 轍と合わないFiat500 ドアが凍って開かなくなるFiat500 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/28 18:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiat500 | クルマ
2006年12月25日 イイね!

がおー

こないだ作った ワズ(UAZ469B)の除雪板にだな 赤いペンキと 白いペンキで シャークマウスっての? ハケでペタペタ描いてた♪ んまぁ~ 出来に関して どーのこーの言うつもりはないが これだけは言っておく ガオー♪ ↓と内容は同じだ
続きを読む
Posted at 2006/12/25 20:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月21日 イイね!

あわない?

ワズ(UAZ469B)の泥除け 取り付け終わったよ♪ 前のトコの取り付け基部は 歪んでたんで 取り外して、叩いて 修正して、ペンキ塗って 赤い泥除けリベットでバンバン 後ろ側は 金具に直付けして ↑こんな感じ 前から見たらこんな風 後ろから見たらこんな風 完成したのだけど ...
続きを読む
Posted at 2006/12/21 19:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月19日 イイね!

あかがすき

忘れてたモノ・・・ 6月頃にオークションで手に入れた 600×900の赤い泥除け♪ 車庫片付けてたら出てきた ワズ(UAZ469B)に取り付けようと ・・・当時は思ってたみたいだな 幸い今日は雨降ってないし 付けてみる? ゴムの部分がなくて 基部だけ残ってる ワズの泥除け部分 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/19 20:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月13日 イイね!

でふろすたー

今年も必要になるから買ってきた バーナーのボンベ コレを使って ガラスの曇りを取るのだ♪ 2005年の1月15日 2005年のクリスマスのとき ↑過去の使用例 コレで冬の準備は万端か? ↓と内容は同じだ
続きを読む
Posted at 2006/12/13 19:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fiat500 | クルマ
2006年12月12日 イイね!

せーきゅーしょ

10月半ばに車検に出したワズ(UAZ469B) クルマは受け取ったのだが 請求書が来てなかった♪ こっちから言うのもなんだし <おい そのままにしといたら 時は流れて、もう年の瀬の12月 これは支払わなくてもイイのか♪ ・・・なんて思ってたら 今日請求書が届いた 総額で \73,180- ...
続きを読む
Posted at 2006/12/12 14:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月11日 イイね!

しうんてん

近所の期待を 一身に背負ってるとか 背負ってないとか言われている ワズ(UAZ469B)の除雪板 今日ホームセンターで U字ボルトを買ってきて ↑ココと ↑ココに取り付けて 滑車とフックを取り付けできるように♪ んで↑こんな感じになった なんとなくムラのある黄色がステキ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/11 19:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2006年12月03日 イイね!

まだやってる

ペンキ塗った 溶接した そんな日曜日・・・ まだやってたんかい!? ・・・って言われそうな ワズ(UAZ469B)の除雪板作り♪ 黄色のペンキを シューって塗った 絵様ではキレイに見えるが まだまだムラだらけ もう一度塗れば何とかなるだろ んで単管の足場の底のやつに キャスターをジュジ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
1718 1920 212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation