• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

そうそうに

ドリルの刃がきた~

I_20091020194252

ほんとに8.3mmの刃なんて特殊な…

早速リコイル開始するです
マフラー付けてエンジン載せて
週末は軽井沢

リコイル取れてネジ山がない穴に
下穴用の8.3mmのドリルで

1315549387_216

穴開けるのだが
ドリルの刃スカスカ
試しにリコイル挿入してみても
リコイルスカスカ…

作業開始早々に終了の予感??

とどめに穴の内径測ったら

1315549387_230

きゅ9.96mmっ
こらダメだわ
いっと最初に測っときゃよかった

1ヵ所だけのためにリコイルキット買うより
マフラーステーの所にも使った方がお得って

M8の1.25のリコイル頼んだ罰かや!?
二兎追うものは合理的って訳には…


人は思い込みや希望で現実を捻じ曲げる



↓と内容は同じだ
Posted at 2009/10/20 21:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiat500 | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4567 8910
1112 13 141516 17
18 19 2021222324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation