• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

かいし

バッテリーの下に大穴開いてたFiat500
小さな穴は水抜き穴
大きな穴はゴミ捨て穴 <コラ


僕の地球にゴミを捨てちゃいけない
・・・ってことで <どーいうこと?
大きな穴を埋めましょう♪

かいし

ガレージの中にはエルカミーノが居るので
作業は外で・・・
アウトドアリペア~♪

かいし

作業前の穴CHECK!?
ふ~むこんだけ開いたか・・・
バッテリーの下部分が特にヒドイね
バッテリー液がこぼれたりしてたのかなぁ~?

かいし

錆びてて鉄板薄くなってるんで
継ぎ接ぎの鉄板は大きく取って
2つの鉄板ですべての穴を埋める (予定)

かいし

鉄板をペタリと貼って
ジュジュッと溶接♪

次の鉄板貼ろうとグラインダーで下地出してたら
鉄板だと思ってたトコロは
アンダーコートの力で保たれていた
薄ぅ~ぃ鉄板だった・・・ <なんだってー

アンダーコート剥がすとまた穴が・・・
う~んエンドレス


↓の文章と同じです
Posted at 2006/09/24 22:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiat500 | 日記
2006年09月23日 イイね!

かるいきもち

最初はねぇ~
マイナス端子のターミナルも買ってきたし
バッテリー付けようか・・・ってな
軽いノリでガレージに行ったのね

Fiat500のボンネット開けて
見てみると??

かるいきもち

あ~バッテリー載せるトコ
鉄板錆びてボロボロだね

鉄板新しくしようかな?

かるいきもち

とりあえず
錆びてる部分を
取り除けるだけ取り除くと
下のほうに外界の光が・・・

かるいきもち

外から見ると穴は見えない
バンパーの後ろ側だってんで

バンパーを外して

かるいきもち

見てみると
ザックリ大穴が

おぉ~のぉ~
長い戦いになりそうだ・・・


↓と同じ文章です
Posted at 2006/09/23 18:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiat500 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

すべる

う~ん
滑ってるねぇ~ <ギャグが?<チガウ

ワズ(UAZ469B)のクラッチがね
な~んか滑ってる感じなのよ

すべる

幸いクラッチとクラッチプレートは
手に入れてあるんで

すべる

交換してもらうために
クルマ屋さんにワズを持って行ってきた♪


交換終わると
クラッチが滑って逃げていた力が
ほぼすべて駆動力として
伝わるわけですな・・・

どんなんなんだろね???
本気のワズ
楽しみだ♪


↓と同じ文章です
Posted at 2006/09/19 18:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2006年09月17日 イイね!

たっぷ

たっぷ

あらヤバイかな?

ワズ(UAZ469B)の幌の棒の
取り付けが完成したのだが

棒を車体にボルト止めするとき

ん?

この感触は??
ボルト外してみると
案の定ネジ山潰してた・・・

タップ立ててネジ山修正するか?
それともこのまま強引にねじ込むか??

う~ん、どっちにしよう
今後棒を外すことは・・・ないな

次はこの棒を柱にして板貼って
室内の囲いを作る予定だし

このまま?

いくか??

ムリヤリねじ込みました
ネジ山なんて知ったこっちゃありません
外れなければイイんです <いいのか
偉い人には・・・


↓と同じ文章です
Posted at 2006/09/17 20:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2006年09月16日 イイね!

たーみなる

たーみなる

こないだホームセンターで買って来た
バッテリーのターミナル

プラス極とマイナス極では
端子の太さが違うので
ターミナルもプラス極用とマイナス極用があるのだが


ホームセンターのターミナル売り場で
マイナス極用のターミナルの所に
プラス極用の混ぜた馬鹿出て来い!?

FIAT500にバッテリー付けようと思ったら
片方のターミナルがグラグラ

なんで?


よく見ると・・・

もう一度言う

ホームセンターのターミナル売り場で
マイナス極用のターミナルの所に
プラス極用の混ぜた馬鹿出て来い!?

あームカツク
レシート捨てた後だから怒り倍増!?


コメント欄に確かめなかったお前が云々ってのはナシだ
あと145円ぐらいでってのもな・・・


↓と同じ文章です
Posted at 2006/09/17 19:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiat500 | 日記

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345678 9
10 11 121314 15 16
1718 19202122 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation