• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

とどいた

ある日帰ってくるとだな
机の上に届いた郵便物があってな

これはダイレクトメール
これはガス代の請求書
これは…

とどいた

封筒に書いてある差出人見て
封も開けずにしばらく放置

放置されてたその郵便物は??

ワズ(UAZ469B)の車検費用の請求書

とーとー来たか
やっぱり来たか
忘れずに来たか

車検に4ヶ月かかって
部品もイロイロ替えて
大変な目にあったワズの車検費用はいくらだい???


ブフォウ


とどいた

じゅうななまんきゅうせんななじゅうえん
予想よりも斜め上だったな…
これに部品購入ですでに支払った金額合わせると

23万くらいかぁ

車体購入額が\91.000-のワズなのに

参考までに請求書の能書き載せとく

車検整備 \25.000-
ブレーキマスターシリンダー交換 \6,240-
ブレーキパイプ交換、加工 \7,200-
エンジンルームボディ穴あけ、B/K製作取り付け \12,000-
ホイールシリンダー交換 \23,040-
ホイールシリンダー組み換え(3ヵ所) \9,600-
ヘッドライト光度不足、ライト配線処理、リレー交換 \17,600-
マフラー溶接 \5,600-
ガソリン10L \1,480-
ジョイントパイプ X2 \880-
ドーパッキン 12 X2 \140-
コネクタ \430-
コネクタ \430-
コネクタ X2 \860-
リレー4P \4,000-
車検代行手数料 \8,500-
テスター使用料(検査機測定料 \5,000-

工賃合計 \107,760-
部品合計 \6,740-
油・他合計 \13,500-
御買上合計 \12,800-
消費税 等 \6,400-

請求合計 \134,400-

これにだな

自賠責保険 \30,370-
自動車重量税 \13,200-
自動車検査印紙代 \1,100-

合計 \44,670-

みんなひっくるめて

総額 \179,070-なんです♪

さてと…どうすべいか??



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/03/31 20:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年03月28日 イイね!

みずのながれ

テーブルで水こぼしたら
ダラ~って床に落ちてくだろ?
今回はそんなお話しだ

ワズ(UAZ469B)で快適に音楽聴こうと
コンポ収納ラック作ってるのだが
鋼材を溶接で継いで骨組み完成

…したあとしばらく放置状態

みずのながれ

んで今日
取り付けるコンポに
色塗って全身黒尽くめ

みずのながれ

スピーカーは年代モノのやつを
座席の横に設置

みずのながれ

んでお化粧終わった
コンポを取り付けて

みずのながれ

仮に配線して
電源ON♪

お~音出た♪♪

ん?
囲い??

音出たから
このままでイイんでね~の♪


水は低きに流れる…



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/03/28 17:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年03月23日 イイね!

いなば

ワズ(UAZ469B)のコンポ収納ラック
だらだら続いてますが
そろそろ終わりにしたい今日この頃…

いなば

斜めの補強を入れて

いなば

オラが乗っても大丈夫♪
靴が左右違うのは
骨折した足の腫れがまだ引いてないのだ

いなば

強度を確認して
車庫に転がってた
ブラックブラウンっていう
黒なのか茶なのかワカラン色を
ぺたぺたハケ塗り

いなば

設置場所にナット溶接して
固定はボルトでガッチガチ♪

さて…

早くペンキ乾かんかね??



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/03/23 20:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

きんきゅー

オイコラ
こないだ作ったワズ(UAZ469B)の
スペアヤイヤブラケット

きんきゅー

昨日グイって開けたら
グニってタイヤがお辞儀

あっコンニチハ
…ってなんで?

スペアタイヤ積んだ時
グニってなったもんで
補強した筈なのだが??


振動で溶接切れてたぞ!?

きんきゅー

ワズに道具一切合財乗せて
今日会社でヒマ見て
チマチマ溶接♪

きんきゅー

今度こそ大丈夫かな?
走ってるとき取れなくてヨカッタ



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/03/22 20:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年03月21日 イイね!

たいさく

上手いこと出来たかに見えた
ワズ(UAZ469B)のコンポ収納ラック…の骨組み

組み立て間違いで
ラックとシフトレバーがゴッツンコ

さてどうしよう???

たいさく

切った♪

当るもん

邪魔だもん

切った♪

たいさく

短くなって
シフトレバーとの
干渉もなくなったところで

たいさく

コンポの固定金具を溶接
(保管状態が悪かったのかサビてるな…)

たいさく

コンポを仮止めして

たいさく

ワズに載せてみた
イイ感じ♪
普通に肘置いた状態で
コンポの操作が出来るぞ♪♪

さて囲いをどうしよう??
無骨な感じでこのまま固定しようか??

…さすがにそれは、やっつけか???



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/03/21 18:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 1112 1314 15
1617 18 19 20 21 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation