• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

みれん…

みれん…ebayで手に入れたのだが
中に入ってるソフトをインストールしないと
中身が見れないのだが

インストール出来ないし
ウィンドウの表示が
文字化けして何が何やら…(−_−;)

中身は拡張子が「.db」と「.px」のファイル
画像の「.jpg」は見れない

どうすればいいだや?
Posted at 2011/08/29 20:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2011年08月20日 イイね!

なおってこわれて

UAZ直ってます。
ウォーターポンプ取り替えて
水漏れもなくバッチリd( ̄  ̄)

1313835289639.jpg

その代わりなのかはしらんが
iPhone壊れた…
通話中に相手の声が聞こえん
スピーカーにするときこえるのだが
会話が周囲に丸聞こえ (^_^;)

1313835295283.jpg

Appleに送る前に
復元試してくれって言われたんで
復元してみたのだが症状変わらず

ついでに写真のバックアップ取り忘れて
作業中の絵様が全て消失 (T_T)


まぁUAZ動くようになったからイイか…
Posted at 2011/08/20 19:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2011年08月14日 イイね!

こんなもん?

こんなもん?直そうと思ったら雨降ってきたりで
なかなか動かないUAZ

まぁお盆のうちに直ればOKなのだが…

それよりも新品のウォーターポンプ
回してみると、なんか重たいのだが
こんなもんなのかや?
クルクルって感じでなくて
グイッグイッって感じなんだが??

長いこと空冷のクルマだったで
よー分からん(−_−;)
Posted at 2011/08/14 18:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2011年08月12日 イイね!

とどいた

注文してから約二週間
よーやくブルガリアから
ウォーターポンプ届いたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

1313146389000.jpg

一昔前ならロシアのクルマの部品の調達には苦労しただろうが
ネットの発達した今では容易に手に入る
ホントありがたいことだ(^∇^)

1313146392925.jpg

ウォーターポンプは
グリスニップル付いてない
後期型? のやつだね

1313146394844.jpg

多少バリあるがな…(^_^;)
Posted at 2011/08/12 20:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記
2011年08月03日 イイね!

はずした

ウォーターポンプからの水漏れで
再びお不動さんになったワズ

1312374296365.jpg

ウォーターポンプを取り外しましたよ(^∇^)

1312374299689.jpg

部品はもう注文済みなのだが
いつ届くことやら…

1312374301474.jpg

1年車検のワズ
部品待ち&修理で半月〜1ヶ月とかだと叶わんな(T_T)

前もって壊れる事が分かってればなぁ (´・_・`)
Posted at 2011/08/03 21:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | 日記

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 3456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation