• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

でぇく

夜の7時に寝て、夜中の3時に目が覚めた
だいぶん生活リズムが昼型に戻ってきたぞ♪

早いこと目が覚めたので
明るくなると同時に
Fiat500のエンジンかからないのを直す

でぇく

・・・んが原因判らず
とりあえず火が飛んでない

でぇく

んでワズ(UAZ469B)の荷台のスノコを

でぇく

トリマーで角落としたり

でぇく

サンダーでギュインギュインしたりして
ニス塗る下処理をば・・・

なんかやる気出てきたぞ♪



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/07/07 03:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年07月02日 イイね!

じょじょに

ワズ(UAZ469B)が直ってきて
張り詰めてた気が云々じゃないが

体調崩してた・・・

夜寝たと思えば、昼寝たり
寝ても2,3時間で目が覚めたり
眠れるように飲んだ酒が
寝酒ならぬ深酒になり
自分の中の何かを起こして朝まで
ウダウダやってたり・・・

だるい

そんな絵に描いたような
堕落の生活から抜け出す第一歩

ワズの後ろに敷いてある
すのこみたいなヤツに
ニスを塗ろうかなと思う

じょじょに

作ったときに塗っとけばよかったんだが
仮置きしたら、それっきりになってた

じょじょに

ニス塗るのだが
昨日雨に打たれたせいで
ニス塗る前に濡れて木が湿ってる・・・

しばらく乾燥させとこうかね
んじゃ寝る




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/07/03 01:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年06月18日 イイね!

ひさびさ

ぃや、ヒサビサ
今日ワズ(UAZ469B)のタイヤ交換したよ

ひさびさ

今までスタッドレスタイヤ履いてたワズ
クルマ屋さんに修理に出た時に履いてたタイヤだから
どれだけ時間かかったか判るってもんだな・・・

ひさびさ

他にも直すトコあるのだが
タイヤ交換の間に薮蚊に刺されまくって
痒い痒いなので今日はオシマイ

最近なんかダヤイ・・・



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/06/18 20:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年06月14日 イイね!

くろう

ワズ直りました
ロシアから部品を取り寄せて
クルマ屋さんに交換してもらった

今日はクルマ屋さんの苦労話などを

くろう

↑交換完了字の絵様
ここまでくるまでには長ぁ~い・・・

よーやく

そもそもロシアから↑
こんな状態で運ばれてきたのがなぁ!?

くろう

ぱっと見てなんともないように思えるが

くろう

裏から見てみると
なんと驚け、亀裂入ってる!?

くろう

亀裂の部分に擦り寄ってた
ブレーキシューもポロリと・・・

輸送に関わったヤツ出て来いゴルァ!?

くろう

クルマ屋さん慌てて
取り外したリアデフから部品を調達

壊れてたトコを前のやつ使って
2個1な感じで組み上げて
いざ試運転♪

しばらく走ると
後輪から煙がモクモク

ブレーキ引きずってるのか??

慌ててクルマ屋さんに戻る

ドラムとブレーキシューの
クリアランスがキチキチみたい
・・・なのだがこれ以上どーも出来んらしい

どーすりゃイイんだ?

そーいえば??

なんで煙出てるの片方だけなんだ???と聞かれたら

反対側はブレーキシュー古いの(片方)
使ってるからだよと答えよう

ほんじゃ煙出た方も
古いブレーキシュー使いましょうってことで
事無きを得たのだが・・・

ロシアのは新品で買ったら煙出して
クリアランス出してからでないと <そんなバカな!?

あんまり納得出来ないまま、現在に至る訳だが
まぁワズだからOK・・・なのか




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/06/14 22:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年06月13日 イイね!

きれつ

リアデフ交換して
復活したかに見えたワズ(UAZ469B)
その帰り道にガス欠になってお不動さん・・・

きれつ

さぁガス欠の原因を探そうか
(正確にはメーター上では半分あるのにガス欠になった原因)

なのだがレッカーで会社に運んでもらったんで
とりあえず帰れるようにしないと・・・

燃料満タンにしたのに
なんでエンジンかからない?

どっかからエアー吸ってるんじゃないの??

きれつ

↑正解
フィルターのバンド外すと
亀裂の雨霰・・・

そこまでしてオレとワズの間に亀裂を入れたいのか!?

きれつ

亀裂の部分をチョッキンして
元通り繋ぐと
燃料流れて、エンジンブルルン♪

ぃよし、これでお家に帰れる
メーターの不具合はまた今度だ

引き継ぎ事項>メーター半分くらいでガス欠になります>了解しました♪ <直す気ないな!?




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/06/14 01:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation