• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

もれもれ

最初に断っとくが
今回の絵様非常に判りづらい…すまん

今年のワズ(UAZ469B)
漏れ止めの年になるのか!?
こないだブレーキオイル漏れ直して

今回はブレーキオイル漏れ直す

直すと言うのも
ワズエンジン切った後
エンジンルームを眺めてたら
オイルが垂れる瞬間を目撃

もれもれ

それが↑ココ
オイルクーらへの配管の根元の
(現在オイルクーラーは使用してなくバイパスになってるが)
センサーのところが

もれもれ

グラグラ動く!?

ココが緩んでて
オイルパンを伝って
一番低いエンジン後部付近でポタポタと…

ポタポタの付近を
探しても判らんわけだね

もれもれ

がっちり締めて
これでエンジンオイルの漏れも
止まるのではないかと??


車庫のコンクリートに優しいワズになるな♪



↓と内容は同じだ
Posted at 2009/01/04 23:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2009年01月03日 イイね!

そのご

すぺさる工具を自作して
ワズ(UAZ469B)のブレーキオイル漏れを
止めた(多分)のだが
その後数日たって
漏れ具合はどうかいなと??

そのご

エンジンルームを見たのだが

そのご

漏れてないぽいよ♪
オイル漏れ止まったっぽいよ
長年悩まされたブレーキオイル漏れが
止まったとしたら2009年は
メデタイ年だな

名付けるなら「ブレーキオイル漏れ止まった記念YEAR」
うひゃひゃひゃひゃ

…んが
ふと視線を左に向けると

そのご

エアークリーナーボックスを

そのご

固定するナットが無い

なんでだ?

そのご

何か取れましたけど

その1 キャブでも固定してあるから放置

その2 キャブ側でも外れてたら直す

その3 まぁロシア車だからねって見せびらかして放置

その4 まぁロシア車だからねって見せびらかして直す

その5 速攻直す

その6 コメントの多数決で直す意見が多ければ…

その7 富樫が本気出したら直す


どれにしようかな風呂屋の看板めちやくちやですよえんのうえんのうえんのうさん <って幼少の頃数えてたんだが?? <地方によって違うみたいだな???



↓と内容は同じだ
Posted at 2009/01/04 04:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2009年01月02日 イイね!

しんねんそーそー

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします♪

…なんて暢気に挨拶してる気分ぢゃない

新年早々ワズ(UAZ469B) ガス欠

燃料少ないのが判ってたが
年末の渋滞の中スタンド行くの嫌だったんで
ギリギリまで給油を我慢

もーイイカゲン駄目だろうってな元旦
仕事終わったらスタンドに行こうとな

向かってる最中にワズが
ブヘンブヘン言いだした!?

ん?

やばい

ガス欠か?? <ピンポーン♪

スタンドはすぐそこなんだが
辿り着いてくれんものかね???

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

辿り着けない

しかもスタンド閉まってる

2009年は最悪の始まりだ…
(自己責任だが)



↓と内容は同じだ
Posted at 2009/01/02 23:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年12月31日 イイね!

いりじうむ

いりじうむ

ワズ(UAZ469B) にイリジウムプラグ入れてみた♪
やっぱ高い銭取るだけあって違うな

なんかパワフルになった気がするよ??



今日で2008年も終わるみたいだが
来年もよろしくお願いしますです
ほんじゃ~


↓と内容は同じだ
Posted at 2008/12/31 20:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年12月30日 イイね!

てんか

2008年ももうすぐ終わり?
年末年始も変わらず仕事なオラには
まったく実感がないのだが…

んでも買い物に出たときの
人ごみで年末だなと
人多すぎののそこのカート邪魔だ!!…みたいな

2月末で車検切れになったFiat500
2008年の最後にエンジンでも
かけてみようと一苦労してみた

てんか

最後にエンジンかけたのが
半袖で歩ける時期だったかねぇ~(遠い目)

セル回す>バッテリー上がってる>充電作業
ガソリンない>ジュリ缶持ってガソリンスタンドへGO
火ぃ飛ばん>あれこれ見たらポイント固着してた

てんか

お約束の作業を繰り返し
やっとこさエンジンかかった♪

車庫の前後1mを行ったり来たり
うほほ久々のチンクだ~


来年は車検取って公道走りたいねぇ



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/12/31 01:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiat500 | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation