• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

いろいろ

オヒサシブリ
なんかイロイロ忙しい
悩みが多いおっちゃん世代♪

いろいろ

今日ワズ(UAZ469B)のオイル交換した
4月29日のフィアットフェスタに行くんで
オイルくらいは換えとこうかなと…

ワズヒサビサの遠出なのだが大丈夫でっしゃろか?

いろいろ

20Lのペール缶
オイル交換ごとにどれだけ使ったか書いた紙が紛失
手に持った重さでは今回交換分ぐらいある予感だが??

いろいろ

オイル出してる間に
フィルター外そうとするが
これがまた外れん…固い固い

次回クルマ屋さんで工具借りる事にして
今回はオイルの交換のみでな

ペール缶のオイルは
残り全部ワズが飲み込んだ
(ギリギリだったよ~♪)

潜ったついでに
各部の増し締め
オイルパンのボルトが緩めなのは??
ココからオイル漏れてたんかな???
しばらく様子見るなり

いろいろ

あと新品で買って1年で
裂けたサイドブレーキのゴムブーツ
また新品買うのもシャクなんで

いろいろ

国産のブーツ用意して、置いた
(固定はしてない、置いてあるだけ)
こんなもんだろ?

なぁ??



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/04/22 21:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年04月14日 イイね!

すいっちょ

すいっちょ付いたよ♪
ライトスイッチとワズ(UAZ469B)の
配線チマチマ調べて

すいっちょ

調べたとおり
何の疑いもなく配線してだな

すいっちょ

在るトコロに在るように収めて
カチッと引っ張ると世間で言うスモールライト
目一杯引っ張ると全点灯

完璧だ!!
コンポも付いたし
だんだんフツーのクルマになっていくワズ…



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/04/14 18:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年04月13日 イイね!

ふんしつ

もうなんだかね
こないだチマチマ調べてた
ライトスイッチの配線調べた紙
うしなけた…
ちゃんとまたしといたんに…

無くなったモノは仕方がないんで
もう一度調べなおしだよ

ふんしつ

前回調べたのが1週間ほど前
微かに記憶残ってるかと思いきや
全然覚えてない

ふんしつ

覚えれないから紙に書いたんだが
そいつを無くしてしまっては
神も仏も無い話だ!!

ふんしつ

配線判ったあとは
ワズ(UAZ4569B)の配線も調べる
(夜なんでどこのライト点いたかすぐ判る♪)
今現在ワズのライトひっくるめて
ON/OFFしてるんで
ONにすると全点灯なワズ


明日からこまめに切り替えれる…ハズだ



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/04/13 23:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年04月12日 イイね!

あんてなついた

配線判ったオートアンテナ
早速ワズ(UAZ469B)に取り付けましょうと♪

あんてなついた

昨晩アンテナ線を
半田で繋いでだな
今日のお昼に
オートアンテナ取り付け作業を…

あんてなついた

設置場所はボディとフェンダーの隙間
固定はボルトで固定
…するのは面倒なんで
最後にジュジュッと溶接♪

あんてなついた

仮に配線してみて
コンポの電源ON
アンテナ伸びない??

そりゃそーだろ
入力がラジオになってない

ラジオに切り替えると
アンテナが…伸びない
なんでだ???

詳細は省くが原因は
アースの接触不良だった

あんてなついた

配線は完璧で
取り付けはイイカゲン

改めてコンポの電源ON
ラジオに切り替えOK

アンテナ伸びたよ~

電源OFF

アンテナ縮んだよ~

完璧だ♪

あんてなついた

縮んでもココまでだがな
こればっかりは原因ワカラン…

あとAMの受信感度悪い
FMはクリアなのだが?
ワズのノイズ拾ってんのか??
フィルターかなんか噛ませんと???



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/04/12 20:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年04月11日 イイね!

いろもおおきさも

ここしばらく
会社の大掃除
自然と監視の目があるので
大っぴらにサボれない…

オラの私物も出てくるので
その場に居ないと捨てられてしまう

メンドクセーと思いつつも
片付けてたらな

社長が使ってた肘掛が出てきた
これはもう
色といい
大きさといい
ワズ(UAZ469B)に使ってと言わんばかりの品

いろもおおきさも

持ち主さん(社長)と交渉して
しばらくレンタルすることでケッテー♪

ワズに置いてみると
イイ感じなのですよ

いろもおおきさも

んでスライドするようにして
コンポ操作できるように
普段コンポはイナイ イナイ バァ~♪

いろもおおきさも

ホームセンターで
スライドする金具買ってきたんだが
この金具、底面用とサイド用があってな

ワズに付けるのは
底面用だろうと買ってきたんだが
組み合わせが判らん??
なるように組んだら脱線するんだが???

もしかして、この金具
稼動部分(今回で言う肘掛)が
吊り下げのやつじゃないと

ダ メ ナ ノ カ ?



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/04/11 16:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation