• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

おいこら

今日の朝方(9時40分くらい)
ワズ(UAZ469B)車検に出してる
クルマ屋さんから電話が・・・

その内容の前に昨日のお話

ワズのブレーキのマスターシリンダー
国産のやつからロシア産の純正に戻すのだが
純正品なのにポン付け出来ないとの

なぁ~んでなんだよと
お昼頃クルマ屋さんへ

おいこら

メシ時なんで誰も居なかったが
ワズは居た、去年の10月末から居る

おいこら

お!?マスターシリンダー付いてるじゃん♪
ブレーキオイルも入ってるから

おいこら

↑配管も終わってるんじゃん♪♪
もう少しで乗れるじゃん
もうすぐワズに乗れるじゃん

ウキウキ気分でクルマ屋さんを後にして

今朝の電話だ

フツーは車検通りました~
・・・ってな電話だと思うだろ?

現実は違ったのだ

寝ぼけてて覚えてないが
ブレーキオイルエア抜きする所の
ネジ山がドータラコータラ

部品を替えんとイカン

今クルマ屋さんにロシアの
解体屋さんが来てるんだが
部品注文してイイか??

一度こっちに来てくれ


まてぇ~い!!

おいこら

訳判らんので
後でクルマ屋さんに行くって電話切った

こっちは朝までゲームしてたから眠いんだよぉ~

んで昼過ぎにクルマ屋さんに行ったわけだが

担当の人は帰って居なかった・・・


オイコラ!!



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/02/02 18:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年01月31日 イイね!

まだかよ

車検に出してるワズ(UAZ469B)
クルマ屋さんから連絡ないので
担当さんに電話してみた

作業担当してる人と連絡とってみますと

・・・・・・

音沙汰なし

今日電話してみた
部品は揃ったのだが
ブレーキのマスターシリンダーが
ポン付け出来ないそうで
ステーを加工してるやらなんやら

な~んで純正品が付かないんだ??
こっち(日本)来て
国産のマスターシリンダーに交換したときに
なんか切った貼ったされたのか???


判ってることは
ま~だまだワズ帰ってこないってことだ!!



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/31 22:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年01月23日 イイね!

かわらず

ワズ(UAZ469B)の
部品の目処がついて約1週間

かわらず

作業の進み具合は
どんなもんだねとクルマ屋さんへ

かわらず

・・・なんにも進んでなかった
まだブレーキパイプのジョイントが
届いてないそうだ

少しづつ進めるよりも
部品が揃ってグワってしたほうが
イイのは判るのだが
車検に入れたのが10月末

長々と3ヶ月近くクルマ屋さんに・・・

1年車検で3ヶ月乗れないのはキツイなぁ
保険もドブに捨ててる状態だし


はぁやぁくぅ~なぁおぉれぇ~!!



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/23 19:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年01月15日 イイね!

まかせた

ワズ(UAZ469B)車検出してる
クルマ屋さんにブレーキホースとパイプ
うまいこと合ったと報告に行って来た

これでオラの部品の手配は終わって
後はクルマ屋さんがパイプとかナットを手配して
トンテンカンすればワズ復活♪

なんだかんだと
ブレーキ周りはほぼ新品になったワズ

なんとか今月中に車検終わらんかな???



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/15 19:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年01月14日 イイね!

ほーす

連休前にワズ(UAZ469B)
車検出してるクルマ屋さんから預かったモノ

ほーす

ワズのブレーキホースに合うかな??
・・・と渡されたトラックか何かのブレーキパイプ

ブレーキホースに亀裂入ってて
車検通らないってんで
遥々ロシアからホース取り寄せたんだが
1本だけネジ山崩れてんのか
取り付けできなかった・・・

外した古いホース達は締めこめるってんで
新しいホースのネジ山がおかしいのかと

また部品注文してたのだが
頼んだ先のロシアの人が忘れてたから
さぁ~大変・・・

部品の再注文で
また半月待つのかと思ってた時に
渡されたブレーキパイプ

これが合えば
パイプからナットから手配出来るそうだ♪

んで???

ほーす

見事最後まで締めこめた♪♪
これでブレーキパイプも
国内のヤツで間に合うんだね~


あれ?
新しいホース異常ないってこと??
んでもワズには付かなかったらしいし???

どーなってんの??
まぁワズだから・・・




↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/14 23:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation