• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

きたお

ロシアからワズ(UAZ469B)の部品キター♪
頼んだのはマスターシリンダーと
マスターバック、ブレーキホースに
ブレーキのパイプ

きたお

届いたのを確認して
ロシアの人のトコに行く
通訳のアンナたんを交えて
店開きして確認
お~マスターシリンダー
ぃえ~いマスターバック

きたお

あれ?
これだけ??

ブレーキのパイプは???

なんでも丸ごとのパイプから
入用だけ切ってフレア加工して
取り付けるんで云々・・・

ブレーキホースは???

しらばっくれてたが
忘れたらしい・・・

まぁイイや
一番の問題のブツが手に入ったのだから♪
代金は送料込みで¥20,000-
うぉ安いぜ~

きたお

さっそくクルマ屋さんに部品持ってく

きたお

思えば今年初めてワズ見たんだな・・・
やっぱワズカッコええ~♪

もう少しだ




↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/12 17:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2008年01月11日 イイね!

にぃまるまるはち

2008年になっても
ワズ(UAZ469B)は車検から帰ってこない
Fiat500は快調に日々の足として活躍♪

今日ワズの部品頼んでる
ロシアの人のところに行って来た

部品は新潟まで来てるそうだ
明日には富山に着くそうだよ

ちゃんと頼んでたものが来たんなら
今度こそワズ車検通るだろ?

そろそろ山が動くか??

今年もこんな感じで <どんな感じ???
のんびりやってきますです
皆様よろしくお願いします



↓と内容は同じだ
Posted at 2008/01/11 18:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

どっち

新たにブレーキのマスターシリンダー
ダメ出しされたワズ(UAZ469B)
パッキン替えるか新品にするかしないと
車検通してもらえんらしい・・・

いろいろ方々探してみると
オークションに日産のマスターシリンダーってことで
↓のが出品されてた

600x4502007110100012

う~む袋に入っててよくワカランが
ワズに付いてるのと似てるなぁ

どっち

クルマ屋さんに行く用事があったんで
絵様撮ってきて見比べてるが
似てるなぁ~

金額は即決で\18,000-
う~ん、なんだかなぁ~

どっち

純正品はどないだと
ロシアの人のトコに尋ねていく

・・・んが日本語判るアリョーナちゃんが居ない
社長さんに片言の日本語と
マニュアルの図面でこれ欲しい
あとこれも欲しいと、カタコトの商談

とりあえず
通じたみたい
2週間ほどで届くんだってさ
金額は判らないのだがな・・・

とりあえずマスターシリンダーは純正品になる




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/12/22 21:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年12月20日 イイね!

まだまだ

昼過ぎにワズ(UAZ469B)を
車検に出してるクルマ屋さんから電話が

おっ車検通ったのかな?

違った・・・

一度クルマ屋さんに来てくれとのこと

予定変更してスタコラサッサ♪

ドドーン!!

新しいブレーキホース一本
ネジ山の精度悪いのか取り付けれないと・・・
古いのは取り付けできてるから
交換しないとダメだよと・・・
う~む、、、ロシアンクオリティ

まだまだ

あとブレーキのマスターシリンダーの
パッキンも交換しろとの事だが
これはドコのナニを付けてあるんだと??
(前オーナーが国産のマスターシリンダーに交換済)

う~む

たしか日産のL型エンジン載ってる
430のセド・グロがドータラコータラって聞いた記憶が

まだまだ

430とトキコと7/8を手がかりに日産部品へ

46011-W1326 ¥5,290-税別

今現在入手可能なもので↑のやつが見つかったが
入荷が1月末との事・・・
後日返事するって事で日産部品を後に

まだまだ

帰ってきて部品番号をググってみると

http://www.oem-surplus.com/nwp/partslist.htm
↑海外のサイトへ辿り付く
そこの絵様を見ると

46011w13264

ワズに付いてるのと形状がチガウ

クルマ屋さんに電話する

社外品を探しているがまだ見つからないとの事
どーしましょうって言ってる時に

いっその事マスターシリンダーも
ロシア製に戻したらどうかって意見も
(ブレーキホースの注文もあるしね)

・・・また探すの?
また待たされるの??
今年中は無理だね???


あーホントにもー!?




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/12/20 19:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年12月18日 イイね!

ほんとにきた

ホントニ キター
部品見つかったとは聞いていたが
実際この目で見ない事には信用できない

ほんとにきた

ワズ(UAZ469B)の部品を
ロシアに買い付けに行ってた
社長が帰ってきたってんで
お金持って行ってきた

ほんとにきた

ブレーキシュー
ブレーキホース
ホイルシリンダー
デフのギア
みんなあるよ♪

これだけで\31,000-だそーだ

ほんとにきた

受け取った後
クルマ屋さんに届けてきた

えー在ったんけ???

・・・な対応されたが
これで車検は無事通るだろう

ほんとにきた

ロシアでのレシートもくれたが
ロシア語判らんし
1ルーブルが何円なのかも判らん・・・が
これからも頼んでも大丈夫って事かな??



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/12/18 19:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation