• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mas@'のブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

連休中は家でイタズラ三昧(ん?

いやー皆さん連休中どうお過ごしでしょうか?

今月末楽しみにしていたイベントも、延期になってしまい意気消沈・・・orz

まあしょうがない!
来るイベント開催までに、ネタ仕込みしてます。。。

ちょっと前にふと思い立ってやってみたネタです(笑

前々から思ってましたが、199系プント(アバルトエヴォ系)のリヤバンパーって演出なのかは定かでは無いが、画像の部分の処理がどうにもモヤモヤしていた。。。



穴開けるなら穴開けろよーと言わんばかりの処理(うーん
しかもここが土とか砂が付くと、凄くみっともない状態になる(素
穴開けたろーかと思い、バンパーがどうなってるか調べたら・・・めちゃくちゃ面倒な造りになってる~(涙

500系なんかは、ここはスカスカになっていて穴も開いていて処理も自然。。。
メーカー同じなのに、こうも違うのかい(怒

つべこべ言ってもしょうがないので、素直にダミー穴は塞いでしまおうと云う事で、カーボンシートで埋めちまいました(爆



かなり綺麗になったでしょ?
元々こんな、付け焼刃な演出要らなかったのです(苦笑



当然その下の、ダミーダクト?も綺麗に埋めちゃいました!
500系では、ここにサソリをあしらう奴等を見つけたので、ステッカーでそれを真似てみました(爆

そして、序でにその周辺のライト廻りもイタズラw
テールランプのスモークに近い色で、統一したいなと・・・

で、こんな物を見つけてきた!



普通のフィルムより薄いスモーク!
コレならそんなにワルワルにはならない程度で、程好くスモークする感じでいいじゃね?



ディフューザー部の両脇にあるリフレクターも、スモーク化することで全体が渋くオシャレ(自己マン
それにそんなに濃くないので、このままでもイイ感じだなあ~

まだまだ続々とイタズラは続いてます(爆
Posted at 2020/05/03 02:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2020年04月09日 イイね!

小技は1日にしては成らず(ん?

昔の人はいい事を言ったもんだ!なんて関心してる場合では無い(爆

前回、お伝えしたペダルの遣っ付け直し・・・
もう既にステッカーは剥がれ酷い状態なので、ボツになりました(エッ?

確かにアレはチープ過ぎました(苦笑
申し訳御座いません。。。

と云う事で、リベンジに向けネタを考えて来ました!

某サイトにて(~カリ)とか言うヤツで、こんな物を手に入れました。



たぶんアバルトDラーの販促品と思われる、シブいステッカーをゲットしました。。。
なぁーんだ! ステッカーなら前回と変わらねーじゃん!
そうです。変わりません。
ですが、やり方を変えるだけで行けるのでは・・・と踏んだ訳であります(素



取り敢えず、クルマに付いているペダルを外しまして、直接ステッカー毎にクリアを吹きました。。。
それをまたペダルに貼り付けて、その上からまた艶消しクリアで吹いてみました。



すると、こうなります!
使用頻度の違いで少々テカっていたクラッチペダルも、艶消しクリアのお陰でサテン調のシックな風合いになりました。。。



コレで、ペダルの一件は落着しました。。。
ちゃっかりフットレストも、マークを貼り直しました♪

これで、何時まで持つのか疑問では有ります(爆
Posted at 2020/04/09 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2020年03月21日 イイね!

新調しました~(喜

この間お伝えした、衝動買いのお買い物はと言うと・・・

こんなんです!!



ホイール&タイヤを新調しちゃいました♪


OZ HyperGT HLT 7j-18 & MICHELIN PilotSports4 215/40-18

当初はタイヤが擦り減ってきたんで、タイヤ交換のみと思っていたんです。。。

ですが、17から18インチのインチアップも悪くは無いな~なんて悪魔の囁きがボクを一押ししましたね、確実に・・・(爆

ホイールの設定が選べずに、7Jの+35と言うアバルト500と124スパイダーの設定しか有りませんでした(悩

外側への影響はそんなに無いと踏んではいたものの、やはり内側が気になってました(素
※メーカーでは、アバプンのノーマルブレンボ装着NG!

その辺が一番懸念材料で、フジコーポの店員の方も本当に心配してました。。。
「あ、自分のはブレーキ社外(ap)なので、たぶん大丈夫っす!」
長年の勘と豊富な知恵で、購入を決断しました(爆

実は取り付ける迄、一抹の不安が有りました。。。
装着の当日・・・
「お客様の言う通り、キャリパー逃げてます!」
と店員さんが店内に(笑
ヨッシャ!オレの勘パネ~っ!
「逃げてますが、隙間ほんの1mmです!」
「マジかぁ~」
と言う事で、持参していた3mmスペーサーをぶちかまして何とか付きました(汗



これでも、かなりギリギリな状態です。。。
ある意味綺麗なインストールかと思いますが(苦笑

タイヤに関しては、前回も絶賛なミシュランを奢りました!
実は4Sを入れたかったんですが設定が無い為、前回同様4に落ち着きました。。。
ミシュランさん!4Sも18インチのラインナップして下さいよー(願

これで、またもやビンボー生活になる事は必死で在ります(自爆
仕事頑張るぞー!!




Posted at 2020/03/21 18:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2020年02月25日 イイね!

とても気になる所が・・・(謎?

人からすればどうでもいい所だが、自分に取ったらすごーく気なる所有りますよね~誰しも。。。

自分は、こんなちっぽけな所が気になってました(笑



シフトゲート下の、シガライターのイルミの球切れです。
購入当時から気になってましたが、如何せんどうやってやっていいか解らずにいました(汗
みんカラでプントエヴォの方が整備手帳にやり方を載せてましたが、やれコンソール周りをバラバラにするとかめちゃめちゃ大騒動だなぁと思い躊躇してました(素

でもやっぱり気になるな~と思い、今日は物凄く暇だったので遣ってみる事にしてみた!

もっと簡単な方法が有るんじゃねぇ~の?と思い自分なりにばらし始めた。。。
シフトブーツを外してゴニョゴニョしてると簡単に外れた!
「なあんだ!簡単じゃん!」思わず叫んでしまった(爆

電球の球切れだった事は解っていたので、速攻でホームセンターへ行き電球をゲット☆
2個で¥300程度!安っすー
で、速攻付け直して出来上がり~



思わずニンマリ♪
明るくて判りずらいって?
夜はこんな感じ・・・



やり方はとんでもなく簡単ですので、敢えて書きません(汗
只、めんどいだけですが(自爆
シフトブーツ外して、シガライターの下側をゴニョゴニョすれば外れる筈です!

判らなければコメ下さい。。。
判る範囲でお答えします(ペコり~
Posted at 2020/02/25 19:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ
2020年02月05日 イイね!

小技のオンパレード・・・(何のこっちゃ?


連休続きで、余りに暇で・・・
クルマ弄ろうにも、カネは無いし(爆

って事で、ビンボー小技をひたすらやってます。。。

そう言えば、ステアリングを黒いスポークに替えたはいいけど・・・



何か、地味なイメージ(う~ん
と云う事で、ホーンをもっと華やかにあしらってみようと・・・
どんなのにしようか考えていたら、こんな所にアイディアが!



この間自作したホイールのセンターキャップです。。。
コレと同じ風にすれば、統一感出るなぁと勝手な解釈(爆
と言う訳で、こんなホーンボタンになりました~



決して赤のアバルトホーンには、手を加えていませんので(汗
物置に転がっていたモモのホーンボタンを発見し、それを加工しました。。。
モモのホーンボタンは、ボタンの淵にリングが付いてるんです!
ココをセンターキャップと同じ様に、イタリアントリコを貼ってみました☆
ボタン部はグレーでベースを塗装、その上に丁度の大きさのサソリのステッカーを貼り、またその上を艶消しクリアで塗装。。。
この艶消しクリアが、テカテカな如何にも安っちいイメージから変えてくれる隠し味になっております(素



何か、それらしくなったでしょ?
ドレスアップ出身なんで、こういうの大好きです(爆

お後は、こんなのをやってます。。。

たまたま、とある量販店を物色していると・・・
こんな物を発見☆



「貼るだけで、この高級感」
このフレーズ気に入りました(単純
ダブルステッチシートなる商品です。。。
色が3タイプ有り、赤、青、シルバー・・・
で、、、
この中のシルバーで閃きまして、コレを二箱買占めました!
このシルバーをどうしたかと言うと、こうしたんです↓



判りました?
左側の様に、アバルトステッチ風に塗ってみました(爆笑
遣り方は至って簡単、サインペンで塗るだけ(爆
遣り方を知ると何てチープな(自爆

で、貼るとこうなります。。。









メーターカバーとシフトカバーに合わせた、パッと見アバルトのショーカー風とでも言いましょうか(大袈裟
ちょっと、サイドブレーキまではしつこかったかな(反省

まあ~貼るだけのお手軽Dアップなんでお試し有れ。。。

飽きたら剥がせるし気楽でも有ります(爆
Posted at 2020/02/05 19:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNTO SS | クルマ

プロフィール

「元祖2シータースポーツ(笑 http://cvw.jp/b/221292/48100878/
何シテル?   11/23 03:24
90's~00'sの車が大好きな道楽者で御座います。 皆さん、ヨロシク(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

mas@'さんのアバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:34:16

愛車一覧

アバルト プント Bellissimo Abarth!! (アバルト プント)
これからは、延命措置と思っていたが… やり残していた事を考えたら、シート張り替えだ!とな ...
ホンダ アクティトラック 農道の跳馬 (ホンダ アクティトラック)
お世話になってる自動車屋で軽トラを探してると言ったら… 今イイの有るよ!と… で、写真を ...
フィアット プント (ハッチバック) オレンジなサソリ (フィアット プント (ハッチバック))
乗り続けるつもりでしたが・・・ 何故か浮気性のクセが(爆 本当、イイ車でした。。。 追 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
13年11月に売約。 非常に楽しいクルマでした。。。 これがコンプリートカーなんだと思わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation