• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツールド親父のブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

確定申告書を作成しました。

昨年秋から年末まで良好だった新型コロナウイルス感染者数も、新年に成ってオミクロン株の爆発的なまん延が続いている。加えてロシアのウクライナ侵攻が危惧される事等も在り、東京株式市場は厳しい状況が続いている。
今日も開始から日経平均で600円前後の落ち込みで、自身の保有する(板目)を見るのも、嫌気がする。
そう言えば確定申告の受付が近い事を思い出した。
e-taxの作成コーナーを開いて見るうちに、入力する資料はすでに準備して有るので、途中までも入力してみようと始めました。

毎年作成しているが、年に一度の事なので思い出しながら一通り入力した所、納付金額は 0円 に成った。
今年度は2月と11月に大きな利益が有った。
(11月の一部)

普通ならば課税額 0円で満足する所だが、昨年の今頃は心臓血管狭窄で入院して手術を受ける等、繰越の損金を入力し忘れていました。

今年の株取引累計は


③から④を引いた⑨が利益に成ります。

今年は過去2年分の損失累計金⑫の2,162,653円入力した所、

344,150円の還付金が戻って来ます。

11月に1銘柄を売り約450万円の利益を得ても、国が90万円も税金でピンハネします。損をした時は申告して渋々スズメの涙程度返してくる。
医療費控除も検討しましたが、国保で無く自分で掛け金を払って入った生命保険等の補てん金を病院の支払額から差し引いての計算なので、余程高額(50万円以上?)の支払いで無ければ、意味が無いようです。

ちなみに今日の日経平均は616円マイナスでした。
Posted at 2022/02/14 16:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10/1の株式分割に対応して、パン・パシHDを100買いました。分かり易く言うとドン・キホーテの親会社で、5分割後は500株になります。もう一つ日本製鉄を買増しました。こちらは2300株位です。東京エレクトロンがドラフト一位でしたが買えず、半月で70万位儲け損ないました。」
何シテル?   09/26 22:24
リタイアして年金生活のツールド親父です。2024年現在バイク歴60年、2013年は関東道の駅スタンプラリーで147駅を完走しました。スカイウエイブ650LXを事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122 2324 2526
2728     

リンク・クリップ

GWのお出掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 23:52:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
アプリリアSRV850の後継機種として購入しました。ダウンサイジングですが、ツーリングに ...
ヤマハ XMAX マッ君 (ヤマハ XMAX)
マジェスティSから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 金目鯛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
4台目のワゴンRデス。 主に長男が釣行専門で使ってます。
ヤマハ マジェスティS 小マジェ 2 (ヤマハ マジェスティS)
マイナー前より多少乗り心地が改善されました。 近所の買い物と、ツーリングに活躍してくれそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation