• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツールド親父のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

凄さを見た。

次男が結婚して多摩川を渡った川崎市に住んでいますが、ヘヤーカットは今も自宅近くに来ます。
長年行きつけなので店長とは顔なじみです。
前回不動バイクの修理を依頼され、昨日実施しました。


(ホンダHPからの参考写真)
店から押して来たのは、ホンダ ズーマー50cc 雨ざらしの最悪の状態が誰の目にも分かる程の不動車です。

店長言わく
「セルモーターが反応しなくなり、キックで始動していたが、キックも動かなくなった。」との事でした。

カバーを外して見たら、キックレバー関連のギア類が固着していた。
直してガソリンを確認、キーを差しメインスイッチONにしてキックするが無反応。(バッテリー上がりでも反応は有るそうだ)(フラマグ点火じゃ無いのに?)

前カバーを外し、バッテリーを直結してもセルは無反応。
メインスイッチを含む、配線系が疑われる。

セルのスイッチを外して確認し戻す。コネクターを抜いて戻す。
ウインカーを点けて見ると、左右共に点灯する。ホーンも鳴る。
コネクターの接触不良が原因のようだ。

セル・キック共に始動可能の状態で返却する。引き取りから返却までおよそ30分位。(工賃は無料)

次男の凄さの一片を垣間見ました。




Posted at 2022/02/27 15:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10/1の株式分割に対応して、パン・パシHDを100買いました。分かり易く言うとドン・キホーテの親会社で、5分割後は500株になります。もう一つ日本製鉄を買増しました。こちらは2300株位です。東京エレクトロンがドラフト一位でしたが買えず、半月で70万位儲け損ないました。」
何シテル?   09/26 22:24
リタイアして年金生活のツールド親父です。2024年現在バイク歴60年、2013年は関東道の駅スタンプラリーで147駅を完走しました。スカイウエイブ650LXを事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122 2324 2526
2728     

リンク・クリップ

GWのお出掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 23:52:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
アプリリアSRV850の後継機種として購入しました。ダウンサイジングですが、ツーリングに ...
ヤマハ XMAX マッ君 (ヤマハ XMAX)
マジェスティSから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 金目鯛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
4台目のワゴンRデス。 主に長男が釣行専門で使ってます。
ヤマハ マジェスティS 小マジェ 2 (ヤマハ マジェスティS)
マイナー前より多少乗り心地が改善されました。 近所の買い物と、ツーリングに活躍してくれそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation