• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツールド親父のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

次男の知識を活かした副業

ハーレーダビッドソンの整備士養成専科の教師に成って早くも5年が経ちました。
今春からは講師として学校に在籍します。
理由は
1 教師では授業以外に学級担任として生徒の私生活まで関わる事が多く、これが精神的にも大きな負担になる。
2 教師のままでは他店舗のアルバイトや自分でバイク店を開設出来無いが、講師の契約ならば可能です。

現状は個人やバイク店が、知識不足で故障や不調を直せないバイクを買取り、「完調に直して再販売する」という副業は学校公認です。

既にヤフオクで数台を販売し、「非常に良い」の評価は100%です。

ハーレーダビッドソンは街のバイク屋さんでは手に負えない事が多いようです。


(画像はバイク王さんからの借用で本ブログとは無関係です。)

今回買取った車両はターミネーター2でシュワルツェネッガーが乗った「ファットボーイ」です。
販売のバイク屋さん言わく、
「メインスイッチONでも全く無反応の不動車です。」との事です。

果たして原因は、
メインスイッチのヒューズが切れた物を入れて有りました。これは余りに初歩でもっと別の壊れた部分を隠すためと思われ、色々点検したらメーターが不動でした。

地方の個人的バイク店では年式に合致したメーターを入手出来なかったための誤魔化しだったのでしょうか? (次男は交換しなくても直せるそうです。)

残念ながら
土曜日に引取りの際に(?)コロナウイルス感染のお土産まで貰ってしまい、10日間自宅待機に成ってしまいました。

以降の状況は可能であれば後日改めます。

Posted at 2022/03/23 23:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10/1の株式分割に対応して、パン・パシHDを100買いました。分かり易く言うとドン・キホーテの親会社で、5分割後は500株になります。もう一つ日本製鉄を買増しました。こちらは2300株位です。東京エレクトロンがドラフト一位でしたが買えず、半月で70万位儲け損ないました。」
何シテル?   09/26 22:24
リタイアして年金生活のツールド親父です。2024年現在バイク歴60年、2013年は関東道の駅スタンプラリーで147駅を完走しました。スカイウエイブ650LXを事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

GWのお出掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 23:52:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
アプリリアSRV850の後継機種として購入しました。ダウンサイジングですが、ツーリングに ...
ヤマハ XMAX マッ君 (ヤマハ XMAX)
マジェスティSから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 金目鯛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
4台目のワゴンRデス。 主に長男が釣行専門で使ってます。
ヤマハ マジェスティS 小マジェ 2 (ヤマハ マジェスティS)
マイナー前より多少乗り心地が改善されました。 近所の買い物と、ツーリングに活躍してくれそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation