• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツールド親父のブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

別れは失恋にも似て・・・

2014年の7月、君が納車されました。
その年の3月に前車のスカイウエイブ650LXを不本意な事故で失い、9割の賠償金で次車を探した。T-MAX530・BMWC650等々検討し、アプリリアSRV850の君に決めた。


取扱店も少なく、試乗記を読んだだけで決めたが、性能は満足出来た。
ハザードランプが無い等の欠点も、走行性能の良さで上回った。

随分と色々な所に行った。


南九州や


南アルプスの北岳展望デッキとか


南房総のクジラの骨格標本や




ダムカードの収集で、関東の各地に

弟達も

数台入れ替わったが、君の地位は不動だった。

自身の体力の低下を如実に感じたのは


旧碓氷峠で立ちごけした時だ。

緩い坂だが運悪くタイヤが坂の上側で起こせず、通り掛かりの5人グループに助けて貰った時だった。 もし誰も来ないような山奥でソロだったら・・・

更に、ダムカードの収集で利根川河口堰に行った時、エンジンが不調に成り無理に片肺で帰宅してしまった。
バッテリーに充電しないので、レギュレータを交換した。新品のバッテリーで100数十kmは走れた。

しかし、直って無かった。
オルタネーターが原因かも? それだと更に数か月と5~6万円程掛かる。

決断した。






3社程の買取業者が来て、談合し買い取って行った。



8年間本当に有難う。まだ1万㎞を少し超えただけだから、業者に完調に直して貰い新しいオーナーに乗ってもらってくれ。

6月末から、まるで若い時の失恋のそれに似て、心に穴の空いたような虚しい日々でした。
最近ようやく気持ちも落ち着き「感謝と別れ」のブログを書けました。
Posted at 2022/08/11 12:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近は本業が好調で200位頂きましたが、優良企業のニデックが、広陵高校のような疑いが有り、直ぐに手放しましたが、70程逝かれました。今回は中国だが、イタリアの問題も未解決? 経営者側の関与の程度次第では、上場廃止も無いとは言えない。」
何シテル?   09/05 02:00
リタイアして年金生活のツールド親父です。2024年現在バイク歴60年、2013年は関東道の駅スタンプラリーで147駅を完走しました。スカイウエイブ650LXを事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
2122232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

GWのお出掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 23:52:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
アプリリアSRV850の後継機種として購入しました。ダウンサイジングですが、ツーリングに ...
ヤマハ XMAX マッ君 (ヤマハ XMAX)
マジェスティSから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 金目鯛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
4台目のワゴンRデス。 主に長男が釣行専門で使ってます。
ヤマハ マジェスティS 小マジェ 2 (ヤマハ マジェスティS)
マイナー前より多少乗り心地が改善されました。 近所の買い物と、ツーリングに活躍してくれそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation