• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツールド親父のブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

ツーの準備に(ナビの取付)

ツーリングするのに昔は道路地図帳で、今はスマホのマップなどで目的地までのルートを確認されているかと思います。

先日のブログでT-MAXのメーターパネルにナビ画面が表示されるが、小さいので私は別の選択をすると申上げました。

バイクの電源は少し前はシガー電源でしたが、今は


USBに成っています。スマホならこのまま使えますが・・・

市販のポータブルナビは、従来のシガー電源の物が多く使用するにはアダプターが必要です。



そこで

それと


スマホの充電等にも使えるように2口の物を買いました。

ナビの取付場所は

ベストな位置はここしか無いと決めました。

ボルトを外して比べると

長い方は以前SRVの取付で使用していたものですが、これでは長すぎます。
(T-MAX40mm SRV70mm)

近くのホームセンター数件に問合せたが、60mmは有りません。
困った時のAmazon頼りで


2本買いました。

3本を比べると



T-MAXの物と購入品は、スペーサーを入れてもネジ部分の長さが同じ。


デイトナ製クランプバーをハンドル表面に傷付け無いようにスペーサーで浮かせて取り付けます。


ナビ本体を支えるパーツは過去に4本の爪が重量と振動に耐えられず欠損したので、


今は強力接着剤で直付してます。

さて取付作業開始という所で、バラバラと大粒の雨が降りはじめてしまいました。

続きは後日に。
Posted at 2022/09/08 13:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい米を買いました。 http://cvw.jp/b/2213309/48654869/
何シテル?   09/14 19:20
リタイアして年金生活のツールド親父です。2024年現在バイク歴60年、2013年は関東道の駅スタンプラリーで147駅を完走しました。スカイウエイブ650LXを事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4567 89 10
111213 14151617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

GWのお出掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 23:52:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
アプリリアSRV850の後継機種として購入しました。ダウンサイジングですが、ツーリングに ...
ヤマハ XMAX マッ君 (ヤマハ XMAX)
マジェスティSから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 金目鯛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
4台目のワゴンRデス。 主に長男が釣行専門で使ってます。
ヤマハ マジェスティS 小マジェ 2 (ヤマハ マジェスティS)
マイナー前より多少乗り心地が改善されました。 近所の買い物と、ツーリングに活躍してくれそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation