• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

気がついてみると。。。

気がついてみると。。。 いやはや 前回 ワンコのご報告をしてから 1年過ぎていました。。。筆不精もここまでくると。。。すみません。。。ひさしぶりにミンカラ覗いてみると 皆さんお元気そうで喜ばしいかぎり。リアル社会はリセッションで元気ないようですが、こういう時は好きな車の話でもして寝過ごすのが一番かと?(笑) で、見てたら 柿右衛門さんがご自宅建設中とのおめでたい話あり、GDP成長率に貢献されているとのことでもあり 国民栄誉賞モノです。で、ちなみに RC打ちっ放しとのことで 偶然小生もRCの家に住んでますので ちょっぴりご紹介しときます。我が家は既に築5年くらいですけど。。。汗 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/21 11:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵前 中華そば高ひろ⑨
RS_梅千代さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

バリバリ⑯。
.ξさん

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 11:58
お久しぶりでございます。
お元気ですか?
おしゃれな玄関周りですね。
家も築5年ですが,機能最優先であまりおしゃれとは・・・。
愛知オフミー計画のため,メッセージ送りました。
何とか御都合をつけていただけると。
子供たちはお互いに大きくなっていると感じるでしょうね。
コメントへの返答
2010年1月23日 12:09
年賀状でお元気そうなお姿は拝見しております!オフミー計画いいですねぇ!可能な限り参加させていただきますので、決まったらお知らせ下さい!ヨロシクオネガイイタシマス。。。
2010年1月23日 18:26
写真拝見しました~チラリズムですね…もっと写真載せて下さい。m(_ _)m
打ち放しの家って、見た目カッコ良くていいですけど、施工の難しさやメンテなど大変ですね。我が家もコールドジョイントという地層のような色むらができました。修復作業でわからないようになるみたいなのでホッと一安心ですけど。腕の良い職人さん達のようですが、強度を高めるために通常よりもかなり水分を少なく施工したので、やむを得なかったとの建築家の先生の説明でした。いずれにしても、強靱な家ができるのは間違いないです。
コメントへの返答
2010年1月24日 12:07
コメントありがとうございます。

写真のほうは別途 UPしておきます。両隣に家が建ってますので全景は難しいかもですけど。。。

RCは一発勝負なんで 打ち込みがうまくいってよかったですねぇ。

想像するに 今後は内装で悩みに悩みまくりだと思います。ドアノブ1個、照明1個からすべて自分で決めなくてはいけないので大変ですね。でもまあ、個人的体験談ですが、あーしたほうがいい こーしたほうがいい と悩んだ日々が一番の思い出です。

もし 暇があれば 当方長久手町ですので 参考になるのであれば 百聞は一見にしかずで お茶でも飲みがてら ご訪問頂いても結構ですよ。気が向いたらご連絡下さい。

プロフィール

はじめまして。今までDiscoveryⅠに9年、Discovery3のG4Limitedに11年,ランドローバー生活20年。今回、レンジスポーツに入替となりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
バッキンガムブルー
MG MGF MG MGF
一度は幌のオープンに乗ってみたかったのですが、雨漏りなど それなりの試練もありました。が ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
9年活躍してくれましたが、ラジエター、キーシリンダー、ドアロックなどなど いろいろ世話を ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
衝動買い。。。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation