ちょっと前に、リヤサイドは、スモーク24%を貼りましたが、この最強の日差しでは、車内がかなり暑いです。で、今回は、前回貼ったフィルムの上にさらにスモーク12%を重ね貼りしてみました。で、今回は、リヤサイドのガラスの外し方も公開してみました。










いやぁぁぁ~、この暑さは一体??(;-;)。最近、暑さも益々激しいですよねぇ。こんな暑いときは、24時間海に沈みたい!!しか~も、愛車を弄る気力も出ないですねぇ。皆さんは、洗車してますかぁ?私は最近は洗車も・・・・
愛媛に帰ったので、水戸ナンバーから愛媛ナンバーに変更しました。で、今回は、希望ナンバーで36にしました。


今日は、朝から、リヤのフィルムの貼り直しをしました。前回は、スモーク12%で、リヤウインドウよりも色が濃いのが気に入らなかった為、今回はスモーク24%を貼りました。
今日は、久しぶりに試乗会に出かけてきました。前会社のB君とY先輩の3名です。まずは、ABや黄色い帽子に行って、色々物色し、次にトヨタのクラウンハイブリットに乗って来ました。運転はB君です。私は、後部座席に乗って見ました。(^-^)最初に驚いたのは、エンジンスタート時、セルなしで、いきなりアイドリングでした。室内は、さすが!!停車時、発進時は静かですねぇぇぇ。しか~し、このハイブリット!!D曰く、エンジンは、常に回転しっぱなしだそうです。本当に燃費いいんですかねぇぇぇ(?-?)?しかし、カタログでは、エンジンはON,OFFするとあるのですが・・・どちらが正しいのでしょうか?後、気になったのは、エンジン音などは、さすがに静かなのですが、ロードノイズなどが結構きになりました。「アクティブノイズコントロール」という制御が付いていて、スピーカーから、騒音の逆相違の音を出して、静粛性を高めるらしいのですが・・・微妙(・-・)で、さらに、My36チャンも今日は、運転席以外に乗車してみました。一番乗り心地が良かったのは、助手席でした。シートクッションも運転席より柔らかいです。後部座席は、トランクからの騒音が微妙に伝わってくるんですねぇ。今日、初めて知りました。(‘-‘)。そして、今日、一番の目玉は、Y先輩のジャガーXJ-8!!



|
フルスモ(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/09 23:53:19 |
![]() |
|
RAYS RAYS VERSUS VARIANCE V.V.10S 19インチ 8J カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/12 22:38:30 |
![]() |
|
LOWビーム オートレベライザー 初期化 覚書 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/15 22:57:25 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA6 セダン cx-30すこぶる良い車でした。😃しかし、やっぱり、セダンが・・・😰という事で、これ ... |
![]() |
トヨタ クルーガーV 何よりも車が大好きです。車もまだまだ未完成ですが、仲良くしてくださいね。 |
![]() |
マツダ CX-30 2019年12月23日に、無事納車しました。😙 |
![]() |
マツダ アテンザセダン E51エルグランドから、乗り換えましたぁ(。ー。) |