• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ兄さんの"曲がランサー" [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2010年8月27日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この車はN車両なのであまりネタがないんです。
これを買って4年ちょっと…。新車から換えてないLLCを交換しました。
でも走行距離は1万キロほどなんですが…。
今回は夕方に作業して撮影する余裕がなかったので画像が少ないですけど、ありきたりの作業ですから御容赦々々々。

今回は水道水をホースで供給できる環境にある場合のやり方です。
用意するものは、エア抜き用のジョウゴと1.5mくらいのホース・ジョイント・クランプ2個です。そのほか通常のLLC交換に使うものも必要です。

ラジエーターコア内のLLC抜き取りは省略します。
あと半分くらいのLLCはエンジンやヒーターコアあたりに残っているので、それを水道の水圧を利用して抜きます。
2
画像のようにヒーターコアに繋がっているホースのどちらか一方を外し、水道からのホースと排出用のホースをそれぞれ繋ぎます。
ヒーターホースはジョイントを使って繋ぎます。
ホースはクランプで締め付けてないと、抜けて水びたしになりますよ。

それからラジエーターキャップとドレンコックを閉め、水道水を送ってLLCをホースから排出します。
水が無色に近くなったらラジエーターキャップを開け、排出用ホースを指で開閉してキャップ孔やホースから水を出します。
キャップ孔にジョウゴを付けておくとラジエーターから水が溢れるのを防げます。
これを数回やったらキャップを閉め、ドレンから水をしばらく出します。

最後に排出用ホースから息を目一杯吹き込み、残っている水を少しでも多く出します。
コンプレッサーを使うとかなり効果がありますね。
これで抜き取りは終了です。
3
今回使用するLLCは、VIVIOで効果のあったプロピレン・グリコール3LとLLC性能向上剤のC&A P+R 、画像にはありませんがレッドラインのウォーターウェッター2本です。
これをバッテリーようの精製水で50%にします。
A/Cコンデンサーのためか、純正LLCでは夏場のジムカーナーのゴール手前で100℃を超えていたので、改善できればいいのですが…。
4
パーツをそれぞれ元通りにしてジョウゴを付けてLLCを注入し、ファンが2回作動するまでアイドリングで放置した後、4000回転くらいまで数回吹かしてエア抜きをします。
これを3回くらいやってエンジンを止め、LLCが常温になるまで放置してから同じ作業をします。
またエアが結構出てきますよ。
そしてジョウゴに残っているLLCをリザーブタンクのフルレベルあたりまで入れます。
リザーブタンクはそこそこ汚れているので、砂利と水でシェイクしておくといいです。

これでリザーブタンクを含めた冷却水は、ほぼ6L入りますから作業完了です。
一応、何回か走行した後にリザーブタンクのLLCをチェックして減っているようなら補給するのですが、そこまで減ってないですね。
5
ところで、エア抜きの時はヒーターを全開にする必要はあるんでしょうか?
今時の車のヒーターコアには温水が常時循環していて、ヒーターレバーはユニットの蓋を開閉してるだけだと思っていますが…。
まあ一応、全開にしてやっていますけどね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルクーラーホース漏れ確認。

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

117,929km エンジンオイルクーラーホース取替

難易度: ★★

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

パワー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ヴィヴィオ・エンジンオーバーホール⑮ https://minkara.carview.co.jp/userid/221367/car/169555/6211231/note.aspx
何シテル?   02/07 11:31
ヘタクソですが、たまにジムカーナやってます。 なかなか練習する機会がないので、いつまでたってもヘボのままですけど…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 熊本号 (スバル ヴィヴィオ)
H14年に¥30,000で入手しました。 熊本県から引っ張ってきたので別名「熊本号」。 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 曲がランサー (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
エアコン&オーディオ装備のジムカーナN4車両です。 H18年10月30日に納車しました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エアコン&オーディオ付きジムカーナA4→SA3→N4車両 もとはダートラ車です。 ほとん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation