• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月01日

アルファロメオ スパイダーに乗って半年経過

アルファロメオ スパイダーに乗って半年経過











スパイダーSr.3後期型に乗換えて満半年!
ちょっと振り返ってみようと思います(†|ξ)



思えば、2017年11月。
コレツィオーネで試乗させて貰ったのが運のツキで、試乗15分後にはSZとのハコ替え合意。隣にあったSr.3前期型にもココロは惹かれたけど、試乗して気に入ったのはお前だぜベイビー的な。



アルファツインカムに触れるのは初。
ついでにキャブ車も初。
更に言うと昭和の車も初。
エアコンレス車も初(効かない車は多数)。
ノンパワステ車も初。



アルファのスパイダーと言えばピニンファリーナ。
優美なラインのピニンはイタリア旧車の華ですよ🇮🇹



ドアハンドルもレトロ可愛い。
コトッと言う音と共にドアを開く度、「買ってよかったなぁ(ジーン)」と感動するくらいにこのメッキノブが好き。



grungeさん・Cuts 156さんのアドバイスの下、「1989年式1987年式 アルファロメオ スパイダー クワドリフォリオヴェルデ EU仕様(並行輸入、tipo11538)」と言うことも判明。



ただいま累計45,801km。
私が乗ったのは半年601kmで、月平均100km。
乗らなすぎ?と思ったけど、計算してみると前オーナーさんも月平均120kmだったみたいなので、保管状況・運用状況も多分変わんないんだろうなー。



まとめ。
趣味性ならSZの方が断然上ですし、スパイダーならSr.1/Sr.2が眩しすぎる存在ですし、同じSr.3ならクラシカルな前期型の方が人気だし、現代的にリファインされたSr.4の方が維持はしやすいと思います。
最も不人気なのが、このSr.3後期型。
が、私はこれで良い。
これが良い(*´꒳`*)

ブログ一覧 | アルファロメオ
Posted at 2018/06/01 09:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

富士と芝桜、のはずが・・・
シュールさん

タオルの汚れが顔に見えるぅ〜🤣
のりから めんたいさん

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

タイヤの使い方を調べてみました。
hivaryやすさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2018年6月1日 12:07
こんにちは〜。
とてもよくわかります。
私はこれでよい。
これがよい、という感覚。
わたしも916スパイダーがいいんです。
誰がなんと言おうとww
屋根が開くと本当に楽しいですよねー^_^
コメントへの返答
2018年6月1日 19:01
誰かの評価ではなく、自分自身の身の丈でようやく選べるようになりました!Sr.3は人気が無いからむしろ好き(笑)

916羨ましいですよ!
エターナル美しい蜘蛛さんです!
2018年6月1日 12:29
29年で45,000km走行とは、ホントに極上車ですね〜
素晴らしい!

私のは計算上は、年間2,500km程度の走行になるのかな。
一昨年にカウンター0が巻き戻り、新車になりました…(笑)



コメントへの返答
2018年6月1日 18:57
ややしまった、1987年式なのでした!
昭和ラストイヤーの生産でございます。

10万キロ走ると新車になる隠し機能ですね〜( ´ ▽ ` )
2018年6月1日 22:49
こんばんはー。

いい出会いに恵まれたようですね(・ω・)

コンパクトなボディに、
・キャブレターの4気筒
・後輪駆動
・MT
・赤い
・オープンカー

・アルファ!

これだけの(もっとか!?)情報が詰め込まれてて、お腹いっぱいになりそうですー
いい音がするんでしょうね。

そしてどうやら、スーパーご近所さんのようです(笑)

街で見かけたらご挨拶させて頂きますー(^^)
2018年6月2日 0:10
まとめの、これが良い。

わかります〜!
自分のクルマにすべて、これか良い。があります。

今の自分にとって。(´∀`)

プロフィール

「週に一度は #クアトロポルテ を走らせておきたいので、浅めの時間に大黒PAまで往復。19時ぐらいだと空いてるし、なにより治安がよろしい。」
何シテル?   12/03 22:42
一介のイタリア民芸品好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ややこしいヘッドアップディスプレイND-HUD2Aのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 11:39:50
エンジニアリングモードでVer確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 20:19:51
ヤマタノオロチ改……? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:35:13

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
「何か面白いクルマはないですかね?」と車屋さんに相談に行ったら、昔から憧れていたクアトロ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めてのフランス車。 Gilles Vidalデザインの抑制の効いたラインがお上品でとっ ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
5代目バイクは初のスクーター! 2019カラーの白/青コンビが欲しくて、わざわざ他県在庫 ...
ブリヂストン シルヴァ シルヴァ F24 (ブリヂストン シルヴァ)
たまに乗ると楽しい

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation