• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eighth (エイス)の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

タイヤ組み換え ODO111,726km(POTENZA RE71RS → Adrenalin)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ODO111,726km
左リアタイヤがビスによりパンクしたのでRE71RSから組み換えとなりました。

ブリヂストン ポテンザ RE71RS

同社 ポテンザ RE004 Adrenalin

スリップサインが見えてそろそろ交換しようかと言う時期でしたが、予約手続きで色々あり暫く車はお休みしておりました。
ツーリングを目前にしてようやく交換に至りました。

今回お世話になったのは近所の整備工場です。

繁忙期にも関わらず持ち込みでの施工でしたが快く引き受けていただけてありがたい限りでした。
2
整備士さん曰くギリギリ貫通するように刺さっていたとの事でした。

緩やかに抜けていたのはそれが理由ですね。

交換前タイヤと比較して交換後タイヤは溝の量が全く違うので、食いつきなどについて色々話しましたがアドレナリン初装着のため値段の割に食いつき、持ちも良いっぽいという噂だけ伝えておきました。
3
三度目のタイヤ交換となり申した。
4
サイズはアルト標準の165/55。
5
アドレナリンの文字が入ってる。
6
ホワイトレター入れないと(使命感)
7
皮剥き中ですが乗り味は良い。
あとフルハンドルを切った際のガタガタ音が解決しました。
ハイグリップタイヤと偏摩耗によって起こる物(多分アッカーマン効果の産物)だと思われます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧チェック

難易度:

KYM、1人KYは確実に🎵 御安全に

難易度:

タイヤの空気圧確認 令和7年8月

難易度:

右ハブベアリング交換。異音解消!

難易度: ★★

空気圧モニター電池交換

難易度:

空気圧モニター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かなとかご さん
やっぱり日陰が最高ですね。」
何シテル?   08/13 22:18
エネルギー政策に弄ばれる男、スパイダーマッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガッチリサポート取付け① 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:34:39
ぶーぶーマテリアル S25 LED シングル ウインカー ピン角違い 150° アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:16:27
KOMINR(コミネ)  3Dエアメッシュシートカバー AK-107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 17:19:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/6/17 納車 アルトワークス(HA21S)から乗り換えました。 【エクステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
KSR2売却の後、友人から譲ってもらった一台。 くたびれてきたけど通勤で大活躍してくれ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
最高の一台
その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-2 (MX080B6) 型式 MX080B6 全長 166 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation