• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Doなるどのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!6月12日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

久々の投稿となります(^^;
これといって代わり映えのないつまらない日々を過ごしております(*_*)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/06/12 19:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

長崎へ~4

長崎へ~43日目の続きです。

以前王からお土産で頂いた焼酎がとても美味しく、それ以降ネット通販でリピートしているお店へ
alt

芋の仕込みを行ってました
alt
こちらでいつものお酒ではなく、別の種類のお酒をゲットしたかったのですが売り切れとのことで、ご案内頂いたのが隣の道の駅ならあるかもということで、道の駅に行ってゲットできました♪
道の駅では、孤独のグルメのポスターがあったのでパシャリ
alt

お次は高浜海水浴場へ
alt
alt
alt
こちらも『舞あがれ』のロケ地です。
海がエメラルドグリーンで、見てるだけで癒されます♪

頓泊海水浴場
alt
alt
こちらもエメラルドグリーンの浜でいつまでも眺めていられます(*^^*)

お次は『舞あがれ』で主人公のパートナーの『貴司』くんが心折れて訪れた場所の大瀬崎灯台展望台です。
alt
alt
雄大な景色で『貴司』くん同様、日々の業務で疲れた自分の心身も癒されました(*^^*)

次の訪問先は『孤独グルメ』ロケ地の小浦海水浴場です。
alt
alt
どこで撮影したのかは不明ですが、映画が楽しみです。

お次は鐙瀬熔岩海岸へ
alt

後ろには鬼岳があり、鬼岳が噴火した溶岩が流れた海岸だそうです。
alt

最後に鬼岳まで登山
五島カントリーが望めます
alt
いつかラウンドしたい・・・

五島市も一望できます
alt


一度ホテルにチェックインして、王から接待して頂きました
五島の新鮮な魚介たち♪
alt
うちわ海老は甘く美味し過ぎ(*´∀`)
イカも甘くてサイコー!

名物の箱ふぐ
alt
肝が濃厚で美味♪

五島牛のサラダ
alt
2~3噛みで口の中から無くなるくらい柔らかくて美味しかった♪

こちらは購入したお酒ですが、お店にもあったのでボトルで頂きました♪
alt

他にもいっぱい料理が出てきましたが、撮り忘れが多く・・・最後はうちわ海老でとった出汁のカルボナーラ風五島うどん
alt
メチャ美味♪

これにて宴はしゅーりょー
ホテルに戻り、大浴場でリラックスして床につきました。

翌日、帰りの飛行機に乗る前に王と昼食で長崎名物のトルコライスを
alt
王にご馳走になってしまいましたm(__)m

福岡便に搭乗
alt

福岡から乗り継ぎで羽田へ
alt

こんな感じで無事とーちゃく
alt

帰りは特急『あずさ』でカンパーイ
alt


4日間の出張は、仕事も無事に終え、視察も出来て大満足なものとなりました(*^^*)
特に五島では素晴らしいロケーションと美味しい料理で、心身共に癒され、リフレッシュできました!!

最後に五島王、4日間本当にありがとうございましたm(__)m
今度は八王子でお待ちしとります(笑)
Posted at 2024/12/19 20:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

長崎へ~3

長崎へ~3前日からの続きです。
長崎出張3日目となります。

この日はお客様である五島王の勤める某会社さんへのご挨拶と2箇所の別のお客様へ

お約束のお時間があるので、早朝からジェットフォイールで移動します。
alt
alt


島にとーちゃく
alt
初の五島上陸です!

王の会社にご挨拶と、王にアテンドして頂き、別のお客様2箇所へご案内していただきました。
2日目と同様にお仕事の写真はありませんが( ̄▽ ̄;)

お仕事は無事終わり、折角なので視察研修へGo!

まずは堂崎天主堂
alt
alt
alt
公開を控えている映画『孤独のグルメ』のロケ地です。

福江城
alt
ここは高校があるため、高校以外の敷地しか立ち入れません。

お昼は名物の五島うどん
alt
旨かった♪

こちらで製麺も行っています。
alt

元気になったので、再び視察へ
こちらは朝ドラ『舞あがれ』のロケ地でバラモン凧を揚げた場所の魚津ケ崎公園です。
alt
alt

風が強いので、木も斜めに(゜ロ゜;ノ)ノ
alt

海もエメラルドグリーンで綺麗♪
alt

王の愛車もパシャリ
alt
一眼持ってくればよかった・・・

お次も『舞あがれ』のロケ地で作中で絵ハガキにあった教会です。
カトリック水ノ浦教会
alt
alt

まだまだあるので、本日はここまで

つづく
Posted at 2024/12/17 20:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

長崎へ~2

長崎へ~2前回の続きから。
長崎2日目です。

朝からお仕事です。
なので特に写真もありません。

お昼は名物ちゃんぽん♪
alt
お昼食べて少し仕事して解放♪
また王にご案内頂き、市内の視察へ

最初は浦上天主堂
alt

お次は平和公園
平和記念像
alt

平和の泉
alt

市内を一望できる稲佐山公園
alt
alt
女神大橋渡りたーいとリクエスト

そして女神大橋
alt

伊王島海水浴場
alt

最後にオランダ坂
alt
ちまたで日本三大ガッカリスポットとして認知されております(^_^;)
alt
ちなみに三大スポット、これで全制覇しました( ̄▽ ̄;)

2日目の宴へ
alt

乾杯!
alt
alt
alt
お酒も料理も美味しいのに、会話が弾み過ぎて写真はほぼ撮らず(。´Д⊂)

こうして2日目も充実した一日でした(*^^*)

つづく
Posted at 2024/12/15 16:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

長崎へ~1

長崎へ~1久々の一年振りのまともなブログとなります(^_^;)
タイトル通り、お仕事で長崎に行ってまいりました。
初長崎となります♪

羽田についてフライトまで時間があったので、ラウンジでお清めを
alt
alt

長崎にしゅっぱーつ
alt

長崎にとーちゃく
alt

alt

そしてなぜかレヴォーグの五島王がお出迎えしてくれました♪
alt
王はうちの会社のお客様なのですが、4日間お仕事にお付き合い頂きました。

この日は前乗りなので現地視察をメインで

遅めの昼食で地元のチェーン店の廻るお寿司屋さんへ
alt
ネタが新鮮でウマウマでした(*^^*)
で、お腹いっぱいなのに値段もお安く、東京なら倍近くはしてたかも

その後長崎市内入りして、王のアテンドで市内の視察を(*^^*)

最初は大浦天主堂
alt

ここからの眺望はなかなかの絶景でした♪
alt

天主堂近くのグラバー邸
alt
内部も再現されてます
alt

ちゃんぽんの発祥で有名な四海楼
alt
お高いので食べていませんが・・・(。´Д⊂)

路面電車に乗って
alt

出島へ
alt
入島料がかかるので橋までで(^_^;)
alt

その後、眼鏡橋へ
alt

そして本日のメインの会食!
お客様の王と取引先の方々と
alt

2軒目はクジラが食べれるお店へ
alt
そういえば学校給食以来かも(古っ)

翌日は本格的に仕事なので解散

初日だけでもかなり長崎堪能出来ました♪

つづく

Posted at 2024/12/14 20:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
出張
2019年11月25日 12:06 - 16:46、
30.91 Km 3 時間 28 分、
2ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   11/25 21:19
スバル車6台乗り継いでます。 GC8インプSTi Ver.IV→BE5レガシィB4 RSK→BL5レガシィB4 GT Spec-B→VM4レヴォーグ1.6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Corazon マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:24:05
ナビの配線図(気になったところのみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 19:51:21
配線ショート?焦げ臭いΣ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 12:28:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ Doなるど号(3代目) (スバル レヴォーグ)
VN5のA型からVNHのD型に乗り換えました。 レヴォーグとしては3代目Doなるど号とな ...
スバル レヴォーグ Doなるど号(2代目) (スバル レヴォーグ)
2代目レヴォーグ(VN5)に乗り換えました。 先代レヴォーグ同様、一見ノーマル?を目指し ...
スバル レヴォーグ Doなるど号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグに乗ってます! 一見ノーマル?を目指してます(^^) 以下、パーツ取付の備忘 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車3台目 (内訳) ●トランスミッション:5MT ●色:アークティックパールホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation