• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zの"RainMaker" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2007年9月4日

フォグランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ずっと放置していたフォグランプも、
この機会に取り付けていただくことに(*^_^*)

ユーノスロードスター純正フォグです。
2
2つあるダクトの内側に装着!

外側はウォッシャータンクが邪魔に・・・(-_-;)
3
フィッティングには、苦労されたようです。

6時間かかったとか・・・

すいません m(_ _)m
4
アップ♪

こんな感じ。

ピッタリ!
5
点灯させてみる。
6
仮合わせ

おお!

良い感じ♪
7
完成です!

眩しいかな???
8
スイッチは、ココに付けました。

純正風っぽく仕上げました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールシーケンシャル化

難易度:

安物LEDバルブ交換

難易度:

後期ヘッドライト  に交換

難易度: ★★

ヘッドライトバルブのLED化

難易度:

フォグランプレンズ交換

難易度:

備忘録 メーター球交換及びブラケット(ライト、ワイパー)発注

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月7日 1:56
うっすらと・・・
コメントへの返答
2007年9月8日 1:04
うっすらと・・・見えます???
2007年9月8日 0:21
お!!
フォグいれたんですか?
でも片方の方がいいですよ!!
両方入れると相当空気抵抗がありますので、1つでも空いていた方がいいです!!
みなさんフォグ入れる様になりましたね~
コメントへの返答
2007年9月8日 1:05
とうとう入れました(^^;

みんな入れてるんで(^^)

とりあえず片側だけで、様子を見ます。

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation