• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenG☆☆の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

オイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイルエレメントのブラケットからオイル漏れ(*´ω`*)ゞ
EFエンジンでは定番のようです^ ^

Oリング交換するだけで解決するようなのでやっていきます!
2
グリルとバンパー外して
3
エレメント外したところです。

1箇所見えてないですが、赤丸のボルトと青丸のユニオンボルトを外すとブラケットが取れます。
4
外れました!

本来はブラケットに付いてるはずのOリングが残ってます。
5
真ん中のところにあるOリング
96723-24016
6
へばり付いてたOリング
90043-01141
7
外したOリングを試しにちょっと曲げてみるとパキパキ割れてしまいました。
プラスチックみたいにカチカチでした。
8
ユニオンボルトのガスケット
90044-30239
9
オイルプレッシャーS/Wからオイルが吹き出すこともあるらしいので、ついでに交換しました。

24mmのソケット持ってなかったので途中で買い出しに(`ヘ´;)ゞ
10
本来は83530-97202ですが、廃盤なのか代替品で83530-97401になってます。
11
交換完了!

オイル漏れがないか確認して終了です(`・ω・´)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル噴射‼️  修理編

難易度:

ボンネット交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

オイル噴射‼️

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 牡蠣ツーリング

ハイタッチ!drive
2018年02月25日07:45 - 21:16、
367.47km 10時間36分、
19ハイタッチ、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント500ptを獲得」
何シテル?   02/25 21:17
奈良軍団 瀬戸内陸軍隊長 kenG☆☆です。 けんじ と呼んで下さい(`_´)ゞ けん爺じゃないですよ(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 22:32:19
締緩調節出来ないドアミラー軸ボルトの修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 09:58:59
グローブボックスダンパーを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:39:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式 NA6CEのEはEUNOSのE ユーノスロードスターです!
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
楽しそうな足車GET!
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
ディーゼル車で黒煙を撒き散らしていました。後続車に申し訳なかったです。 ミッドシップの4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成3年式 NA6CE 始めてのオープンカー。 軽快なので走ってとても楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation