• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

リカバリ作業②

リカバリ作業② 次は HDDの抜き取り 

まず、本体を裏にして右側にあるネジで締めてある蓋を取る。

蓋を取ると、黒ネジで固定してあるHDDが出てくるので 黒ネジを外して、HDD先端に付いている取っ手を右に引っ張ると 簡単に取れます。

次に ATA→USB変換アダプタを使い HDD Cドライブ内のデータを抜き取り 一時的に外付HDDに避難させる。

あとは、さっきと逆の手順でHDDを元に戻して リカバリDVDを使って、リカバリをする。

リカバリした結果、Cドライブのデータが消えていたので 避難させておいて正解でしたw

リカバリが終わったら、一時避難させていたデータを元に戻して WindowsUpdateにて、データ更新

で、作業完了。

リカバリに入っていた Acrobatが7.0だったので アンインスして、Xをインス。

WindowsXPもSP3へ 

あと、リカバリにOfficeが入ってなかったので Office2000Proを入れておきました。

おまけに Windows7の壁紙入れたり アクセサリ→ゲームにHOVER!を入れたり(頼まれてません)

余計な物を入れておこうw



ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2011/05/20 19:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイソ-で売っている本体のみの商品。」
何シテル?   08/18 20:32
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation