• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

結局 交換することになりました

結局 交換することになりました JCOMの BD-V8001RJ  BD録画出来るHDD内臓チューナー

先週 業者に来てもらいましたが

結果としましては、新品と交換した方が良いということでした。

業者いわく 仮に修理して直ったとしても

一回 BD読み込みエラーの症状が出た機器は、修理しても すぐにまた症状が出やすいというのです

それならば、新品と交換した方が良いとのことです。


現在 交換できる機器は、

現在 使っている パイオニア製 BD-V8001RJ か パナソニック製のチューナーで

パナソニック製は、出力端子が HDMIのみ HDDの容量が1TB  同時に3チャンネル録画可能


私の所有している機器で HDMIを使えるのが少なく 


また、同じようなことが起きた場合 避難させる術が無くなるため

同じ機種にしました。


ただし、データ避難が終わっていなかったので 21日に交換予定

データは、昨日 全て SONY RDR-HX50 に避難完了しました。

あとは、今週 録画したデータを避難させれば OK

ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2015/03/16 19:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E11新車購入するタイミングが、すでにE11の製造終了していて店頭からも消えた時に在庫を探してもらって愛知から持ってきてもらったぐらいギリギリだから、まだ税金上がる15年にはあと2年あります。こんなZE11 そうは無いでしょうw」
何シテル?   08/12 07:44
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation