• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

シガーライター変換器

シガーライター変換器以前 購入したFMトランスミッターを家で聴く事が出来ないかな~ っと思い 色々探してみたところ、良い物を見つけました。

この変換器は、ACアダプタで家庭用コンセントに接続することで シガーライター電源が使える仕組み

早速 FMトランスミッターを挿して 家のラジオで聴いたところ、聴くことが出来ました。

音は 結構 鮮明なので、 今後 データ化している音楽をMDに録音する際にも使えるかな~



Posted at 2010/12/26 09:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット
2010年12月20日 イイね!

SONY HDD/DVDレコーダー RDR-HX50

SONY HDD/DVDレコーダー RDR-HX50 以前 シャープ製 HDD内蔵DVD/VHS一体型を購入したところ、録画がかなり楽になりましたので

2台目を購入しました。

今回は、SONY製 HDD160GB内蔵DVDレコーダーで オークションにて、6000円で落札しました

最近では、DVDの時代からブルーレイの時代に移行しつつありますが まだ、テレビがブラウン管(ケーブルテレビなので2011年以降も継続して使えます)なので とうぶんの間、私の家ではDVDが主流のままでしょう。

今回購入したデッキは、デッキ自体にもコピーガードがかかるため コピーワンス処理されている映像などのHDD録画が出来ないのが難点ですが この前購入した画像安定装置を中継する事で、その問題は解消されます。

 
Posted at 2010/12/20 12:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2010年12月03日 イイね!

洗車用に買ってみましたw

洗車用に買ってみましたw洗車時の水の拭き取り用に よくテレビなどで 売っている「シャムワウ」を購入しました。

使ってみた感想は、やはりテレビのようには 水の吸水力は強くないですが、まぁ そこそこ吸うかな。

実際に 雨が降った後に 水の吸い取りをしましたが 1度では吸いきれず、2~3回ほど繰り返した結果 完全に吸い取った感じ。

値段は、ラージサイズ1枚で¥1000(島忠)

ラージサイズなので、何枚かに切り分けて使ってます。

雑巾のように、使った後 水で洗って干せば 何回でも使えるのが良いです。

Posted at 2010/12/03 02:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2010年11月01日 イイね!

明太子の味がしない

明太子の味がしないこの前 物珍しさに買ってしまった 「ペヤング 明太子やきそば」を昨日 食べてみました。

封を開けて 感じたのは、今までの やきそばと 内容は、まるっきり同じ ソースが違うだけでしたw

明太子を強調するように 真っ赤っかのソース。

食べてみたところ 明太子の味がしないですね~ 普段のソースやきそばに辛さをプラスした感じ

まぁ、普通に美味しいですね。  あまり特徴が無いので、これなら 今までのソースやきそばの方が
いいな~。

再度 強いて買うことは無いと思います(安く出ていたら、買うかもw)
Posted at 2010/11/01 01:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | グルメ/料理
2010年10月28日 イイね!

画像安定装置

画像安定装置以前使っていた画像安定装置 View GateのVTX-8000が 最近になって壊れてしまって、画像の切り替えが出来なくなったので 急遽 新しい画像安定装置を買いました。

今回 購入したのは BLADE-W で、VTX-8000と比べると コンパクトになってます。

以前の装置と同様に 画像のコントラスト 音量 明るさ 彩度 色合い などを調整できます。

その他に 説明書に載っていない おまけ機能が付いています。

まぁ、 このおまけ機能のために 購入しているんですがw

このおまけ機能は、どの画像安定装置にも付いてる訳ではなく 値段的に、1万円以上する装置に限り付いてきます。

以前 5000円くらいの画像安定装置を買いましたが おまけ機能が無く 本来の機能のみの装置でした。 

それで、おまけ機能がついていないので ハードオフに持って行ったら 買取を断られました。

業者的に、画像安定装置=おまけ機能付き という話になっているらしく 買取が出来ないそうです。

結局 その画像安定装置は 知り合いに、無償で譲渡しました。



Posted at 2010/10/28 01:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット

プロフィール

「サバは、健康志向なお店なのか塩分控えめでほぼ魚の味しかしないし 生野菜多め 食べられないし(注文の際に言っておけば良かったと反省 野菜勿体無い)
一回行けば十分ですね。店内の感じからしても女性のお客様をメインに考えているお店なんだろうな。」
何シテル?   08/27 19:10
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation