• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

デジアナ変換

デジアナ変換私が住んでいる地区では、デジアナ変換サービスは 4月24日までだそうです。

未だに ブラウン管テレビを2台 使用してますので

デジアナ変換サービスが終了したら 

2013年に  購入しておいた ユニデンの地デジチューナー(1機¥2500)を使う予定

実際 使えるのか試すために 会社にあるブラウン管テレビで 現在 使っています。

使ってみた結果 きちんと 全地デジチャンネル 見れました。


現在 ユニデンの地デジチューナー DTH-11を購入しようとすると 何故か 1機 ¥11800 

2013年に1機 ¥2500で購入出来たのは かなりお得だったみたいね

Posted at 2015/04/07 03:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2014年09月22日 イイね!

TH-37PX70SK

TH-37PX70SK20日に オフハウス厚木戸室店にて購入した

パナソニック VIERA 2007年製 プラズマテレビ TH-37PX70SK を¥21600にて購入

最近のテレビでは付かなくなった 出力端子のあるテレビを購入しました。

ですが、結局 HDMIだけは、何故か コンポジットに出力できるのは音のみで

画像は出力できない仕様でした。

XBOX ONE 自体は、きちんと接続出来たので テレビに関して言えば

HDMIのバージョン関係なく データ受信してくれるみたいだな

ただし、メーカーに問い合わせると XBOX ONEのHDMI1.4a は 認証を取っていないので

データー受信出来るか否かの保証は、いたしかねませんとの回答でした。

でも、以前 親戚から貰った パナソニック製 VIERA 2009年製 TH-L17C1 でゲームが出来たので

心配なく購入出来ましたw


今回購入した プラズマテレビ 予想外に重量があって 

車に積むのも 車から降ろして 90度の曲がる階段を上がり2階に持っていくまでが大変でした^^;

親に手伝ってもらって2人がかりで、何とか 2階へ 

そのため、両手が筋肉痛になりました・

その前に 2階にあった25インチのブラウン管テレビを下に降ろすのも大変でしたけどね

幸い 37インチのプラズマテレビの幅 97cmは、25インチのブラウン管テレビが置いてあった場所に

ギリギリで入ったので良かったです。

配線も無事繋ぎ終わり 改めて見ても やはりデカいですね^^;

この部屋には、デカすぎるテレビだったな~

写真の中に 何故か PC Engine DUOとV-SATURNとDreamcast がありますが気にせずにw 
Posted at 2014/09/22 07:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2014年05月29日 イイね!

車好きなら

車好きならディスカバリーチャンネル 「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」Wheeler Dealers

という番組にハマっています。

内容は、中古クラシックカーの購入から修復、販売までの一連の流れを追うシリーズ。買い付け・販売担当のマイクと修復を手がけるメカニックのエドが、少しでも多くの利益を上げようと、毎回奮闘する。時には、ヨーロッパからアメリカまで足を伸ばしてでも、目的のクラシックカーを見つけ出す。雑誌やネットでの情報収集から購入者との値段交渉まで、中古車売買の流れを学び、テストドライブ時の周囲の風景を楽しみ、マニアックな解説でクラシックカーの豆知識を得ることができる。マイクとエドの手によって息を吹き返したクラシックカー、はたして利益をもたらすことはできるのか。

車好きには、面白い番組です。

毎週月曜日の22時から 新しい放送をしてます。(再放送は、違う曜日 違う時間にやってます)

この番組自体は、すでに 2014年 シーズン11まで進んでますが

ディスカバリーチャンネルでは、シーズン8(2011年)から放送が始まり シーズン10(2013年)まで放送

したと思ったら 今度は、シーズン7→6→5と さかのぼって放送

現在、シーズン4(2006年)のエピソード1・2 に入りました。

今のところ 全てDVDに焼いて保存してます。


Posted at 2014/05/29 01:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2014年04月25日 イイね!

4月25日午後8時から

4/25(金)より、マイケル・J・フォックスの最新コメディドラマを独占日本初放送スタート!
※初回は第1話&2話1時間スペシャル!!

海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV

【二カ国語版】金曜20:00~21:00、土曜19:00&28:00、日曜9:30&20:00


30歳の若さでパーキンソン病を発症した マイケル・J・フォックスが

パーキンソン病を発症した 元NBC「チャンネル4」の人気キャスターという役柄で

主演でTV復帰したコメディドラマ

つい最近 視聴率の悪化で 放送の取りやめが決定になったみたいですが^^;

視聴してみたいと思ってます。


今まで 海外ドラマは、ナイトライダー ・ マックガイバー ・ Aチーム ・FIVE-O というように

コメディドラマを見たいと思ったことは無いですが


「パーキンソン病」 私の祖母が発症し 大変だった記憶があるので 

パーキンソン病を発症したのに ドラマに主演するという事に ビックリし 視聴したいと思いました。


 


Posted at 2014/04/25 00:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2013年11月04日 イイね!

少し気が早いですが

少し気が早いですが家のテレビは 未だに ブラウン管が現役です。

現在 使っているブラウン管は、ブラウン管の最終型と言ってもいいぐらいの

2007年製 ビクターとヤマダ電機との共同販売製品です。

今のところ JCOMにて デジアナ変換があるため 

JCOMのチューナー2機で テレビ5台で テレビが見ることが出来ています。

しかし、デジアナ変換が終わる2015年3月以降には チューナーが二つしかないので 

テレビは、2台でしか 見ることが出来なくなるため

ちょっと気が早いですが チューナーを2機購入しました。

ユニデンの地デジチューナーで 1機¥2500 

当初は、液晶テレビを買うか チューナーを買うかで悩んでましたが

まだまだ ブラウン管が元気なので チューナーを買うことにしました。

これで、2015年3月になったら チューナーを取り付けて 見ることにします。
Posted at 2013/11/04 04:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「近所に、ずっと S-RVのVZ-Rを乗り続けている方がいる。今や、かなり貴重じゃないかな?
何せ、その近所以外で見ること無くなったからね~ 今では、普通のパルサーすら見ないからな~」
何シテル?   08/24 14:06
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation