• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

入院

仙台の病院に勤務している姉が 親知らずを抜歯したんですが

その後 強烈な痛みだけ残り 鎮痛剤の強力版である ロキソニンを服用しても 収まらず

ロキソニンよりも更に強力な鎮痛剤を服用したところ

痛みが和らぎましたが 翌日 強力な副作用のため 現在 入院してます。

今の状態は、身体を起こすと 嘔吐 横になっていても 気分が悪い状態 熱も出てきています。

そのため 点滴と 鎮痛剤のロキソニンを服用して 安静にしています。


親知らずの抜歯後の痛みは しばらく 残るみたいなんで 

今は、強力な鎮痛剤の副作用から 早く 脱することが一番

早く回復することを祈ってます。



 
Posted at 2014/06/19 01:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年04月12日 イイね!

3か月に1回

3か月に1回3か月に1回ペースで 国立病院に通っています。

何の病気で通っているかと言うと 食物アレルギーです。

ただし、通ったり 薬を飲んでも 症状が無くなることはなく

薬を飲むことにより 症状が軽くなる とかのレベルなんで それを信じるか信じないか

ほとんど 宗教の世界ですね^^;  「信じる者は救われる」みたいな

その代わり 激痛が起こった時に飲む とん服用の薬は いわゆるステロイド剤なので よく効きます。

それで、1回にもらう薬の代金は いつも 1万円は超えます。

そろそろ 車の税金の事も考えないといけないのに 痛い出費です。

Posted at 2014/04/12 09:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年03月07日 イイね!

一応完治

医師の話だと 処方された薬が切れたら インフルエンザの菌は抜けていると言われていたので

菌は、抜けたと思われる。


当初 2月27日に 咳がひどくて  いつも通り、喉が炎症しているのではなく喉の奥 気管が炎症をしていて 咳が出る感じでした。

そのため、普段行っている病院(海老名呼吸器科クリニック)では 会社から遠いので 

急遽 近くにある呼吸器内科を探した結果 黒山内科医院 をネットで見つけて 行ってきました。

そしたら、 やはり 呼吸器科専門では無かったので 

医師に 気管炎を強調したにもかかわらず  処方された薬は、単なる咳止めと喉の腫れを取る薬のみ

一応 この時に、熱を計りましたが 37.4度 熱が低くて インフルエンザの検査はされませんでした。

当然のことながら この処方された薬では 咳が止まることはないので

仕方がなく 28日に いつも行っている 海老名呼吸器科クリニックに行ってきました。

この日は、すでに家で熱を計り 38度あったので 海老名呼吸器科クリニックに行った途端に

インフルエンザの検査をしました。

その結果 インフルエンザ B型  に感染してました。

インフルエンザ B型は、 A型と違い 熱が高くて タミフルが効く

そのため、いつも処方されている飲み薬の咳止めと タミフル 強い咳止めをもらいました。

熱が38度あるのに 解熱剤が処方されていなかったので 家に沢山ある(医療関係の家系のため)ロキソニンを飲みました その結果 すぐに36.1度まで熱が下がり それ以降 上がることは無かった。

何故 病院で 解熱剤を処方されなかったのと言うと 医師である姉の話だと

脳症になられると困るので 処方しなかったのだろうと いうことでした。

後は、咳と菌だけの問題で 咳も5日には 軽くなっていて タミフルも5日で終了したので

一応 インフルエンザは完治したと思われます。


Posted at 2014/03/07 00:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年02月28日 イイね!

しばらくお休みします

インフルエンザを発症してしまったので しばらくお休みします。
たぶん 再開は、10日からにします。
Posted at 2014/02/28 11:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年02月05日 イイね!

価格設定の基準

年末に 子供のころから通っていた歯科が閉めたため

色々 探した結果  予約制ではない歯科を見つけたので 先々週から 毎週土曜日に行ってます。

ただ、治療費が 

1回目は、初診だし レントゲンを撮ったから ¥2470 って思っていたら

2回目 歯を削りで ¥2670 でした。

この価格設定は、一般的な歯科と比較して 高い方なのか これが普通なのかが わからん

子供のころから行っていた歯科は、異常に安く 治療費¥160 だったので

今回 行きだした歯科の価格は、すごく高く感じるんですが どんなもんなんでしょうか?



Posted at 2014/02/05 00:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記

プロフィール

「松屋にある「たっぷりトマトのハヤシライス」について 小麦粉の量 調味料レベルなのかル-にしっかり入っているレベルなのか質問したところ レシピに関しては社外秘だから回答出来ないそうです。
レシピが社外秘なのは、当然だと思うけどw
小麦粉の量に関してすら回答出来ないのは、何かね。」
何シテル?   09/03 07:02
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation