• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

一番困る依頼

会社の外注先で 

今まで Windows XP だったのを息子に Windows7のPCに変えてもらって

使える状態にしてもらったらしいのですが

何故か Windows Liveでメールの送受信をしようとすると パスワードを聞いてくる

設定をした息子に聞いても パスワードの再設定をした記憶が無いからわからないという

この状態のを メールを使えるようにしてほしいと依頼されましたが

メールの設定をした息子じゃないので パスワードわからんしw

試しに、今まで使っていたPCを起動させて メールパスワードを Password eye にて解読させて

入れてみましたが 駄目でした。

メールは、YahooメールアドレスをWindows Liveで使っていたので

ゆっくりと 新しいメールアカウントの設定をする暇も無かったから

単純に Yahooメールを使えば? ってことに してもらいました。

Yahooメールだとセキュリティーの問題がありますが  メールの内容を見る限り

注文をお願いしたいので 専用端末へのショートカット へ飛んで 伝票を印刷してほしい

みたいな感じで 

専用端末内に入るには IDとパスが必要だから外部からメールの内容だけを見られても

問題は無いかな? って事にしました。

いずれ ゆっくりとした時間があれば 

Microsoftアカウントを再度取得して、メールの設定をしてあげようと思ってます。 
Posted at 2014/10/10 09:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC修理 | パソコン/インターネット
2014年09月29日 イイね!

画面真っ黒 PC起動しない


姉から無償で貰った フロンティア FRDS78に Windows7を入れて 父に使わせてるんですが
昨日 突然 PCが起動しなくなったという
電源のスイッチを入れると 電源ユニットは動いているけど 画面は真っ暗
起動していないみたいだな~ って事で バラし


HDDを取り外して 他のPCでエラーチェックするために

USB変換アダプタ使用

そして、エラーチェック開始

無事に不良クラスタ 修復完了。
そのため、元に戻して起動させてみたら 下のメッセージが^^;

もしかしたら、マザーが危険な状態かもしれないな~ 
でも、今回は BAIOSに戻して 無事に起動までいったので これで様子を見てもらおうかな
駄目なら 別機種を与えることにします。
Posted at 2014/09/29 00:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC修理 | パソコン/インターネット
2013年10月26日 イイね!

HDDの交換

現在 メインで使用している

CORE2DUOに換装してある NEC MATE MY18X/R-4

最近 HDDから ガガガという雑音と回転速度の低下

そして、ウイルスソフトでの検索をかけるとエラーになる。

この上記 3点の要因として考えられるのは HDDの寿命が考えられる。

なんせ、現在 付けているHDDは 中古で安く購入した MAXTOR 320GB

そのため、今回 奮発して 新品のHDD 500GBを購入し

HDDを付け替えました。



付け替える前に 新品のHDDをフォーマットし 
そして、現在MAXTOR 320GBに入っている全てのデータを AOS製ハードディスク入替13 のソフトを使用し 新品の500GBにコピーしました。

そうすることにより、いちいち 新品のHDDに OSやOffice等のソフトのインストールをせずに HDDを付け替えるのみで すぐに使用出来ます。

この手法は、PC本体が壊れた場合にも使える手法で

壊れたPC本体と同じシリーズのPC本体であれば、HDDを付け替えるだけで すぐに使うことが出来ます。
Posted at 2013/10/26 08:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC修理 | パソコン/インターネット
2013年08月04日 イイね!

修理完了

今回 購入した 内蔵型HDDです。


元々 付いていたのと比較してみると  全く同じ代物です。


違いがあるとすれば 製造年の違いくらい

PCは、1年前に購入したそうですが HDD自体は、2年前の物でしたw

次に HDDをPCに取付します。


パネルを付ける前に 配線を付けます。

パネルを付けます

電源を入れると 当然のことながら 何も入っていないHDDなので 「non system」と表示
そこで、手作りのリカバリーがありましたので それを使いました。  そしたら 読込開始

リカバリーな中身は 出荷時の状態のデータでしたので 出荷時に復元します。

そして リカバリー作業開始

そうすると 「初めてコンピュータを使用するための準備」と表示


Windows設定の準備

これで 作業は完了。

ついでに、Windows のUPまで やっておきました。








Posted at 2013/08/04 09:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC修理 | パソコン/インターネット
2013年08月02日 イイね!

DELLに電話してみた

今 修理依頼されている  DELL XPS15 

依頼人が DELLにPCの症状を言ったところ  

すぐ「わかりました パーツを発送しますので 現金前払いで お願いします」

という話になっていたので

念のため DELLに 何のパーツを発送するつもりなのか 聞いてみました。


そしたら OSメディアを送るつもりだったみたいです。

結局 わかってなかったみたいだな~  

HDDが死んでるのに OS送ってもらっても 意味無いでしょ?^^;
Posted at 2013/08/02 12:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC修理 | パソコン/インターネット

プロフィール

「付かないみたいです。なので、ホーン交換するに工賃含めて 2万円くらいかかりそうです。」
何シテル?   08/09 13:46
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation