• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

CAMEDIA X-550 解体

CAMEDIA X-550  解体OLYMPUS CAMEDIA X-550です。

少し前に 水没させてしまい^^;

急いで 取り出しましたが 完全に壊れました。

しかし、何とか 水没するまでに撮った写真を取り出したいので

カメラを解体し 水分を除去 

そして、再度 電池を入れて 電源を入れても反応ありませんでしたが

USBコードをカメラにさして PCに繋げたら ドライバーが立ち上がったので

急いで データをPCに避難させました。

Posted at 2013/05/17 01:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月12日 イイね!

CAMEDIA C-3000シリーズ

CAMEDIA  C-3000シリーズ今まで使ってきた CAMEDIA C-3040が調子が悪くなったので

同じカメラを探してたら C-3000 C-3030と見つかりました。

何故 強いて古いデジカメを買ったかと言うと そんなに画素数必要じゃないからw

でも 不思議な点がある。

C-3000シリーズは、 どれも PCに対してのUSBドライバは、Windows98 2000までしかないのに

以前 使っていたC-3040だけは、Windows7でも 認識できました。

それなのに、C-3000 C-3030は Windows7には、全く認識出来ませんでした^^;

カメラの古さからして、Windows7に繋がらないのは 仕方が無いと思いますが

何故 C-3040だけ、使えたのかが不明。

せっかく C-3000買っても PCに繋げないので、PCに繋げる時だけ 調子の悪い C-3040を使ってます。

Posted at 2013/02/12 00:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | パソコン/インターネット
2009年12月07日 イイね!

Canon AUTOZOOM 318M

Canon AUTOZOOM 318M家の棚に、私が生まれてまもなくに購入した8ミリカメラがあります。

その当時 撮影したフィルムは、まだ そのまま残っています。

映写機も家にあるので、見ようと思えば いつでも見ることができます。

フィルムは、カラーで音は出ません。

今でも たぶんフィルムがあれば撮影は可能だと思います。

現在 フィルムは、在庫を探せば 手に入りそうですが、現像は 外国なので、お金がかかるでしょうね

Posted at 2009/12/07 01:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「コロナ起因による肺炎で亡くなっている方がいるというのに。」
何シテル?   08/21 06:53
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation