• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

月例に行く前の準備

月例に行く前の準備23日にあった パルサーの北関東支部月例会に参加するのに高速を利用するため

左右前輪タイヤの空気を調整しました。

それで活躍したのが この前 購入したばかりの BAL エアーコンプレッサー

さすがに、安いタイプなので スイッチはON OFFしかなく

タイヤ空気注入口に取付した後に シガーソケットにコンセントを挿し スイッチONにするだけ

後は 勝手に空気が入り 自分の判断で スイッチをOFFにすれば 完了。

空気が満タンになったら自動的に止まるとかの機能は付いてません。

タイヤの空気圧は、車体に記載されている数値を基準にと説明書に書いてありましたが

タイヤのサイズ違うけど いいのかな? って思いながら 近い数値と見た目で判断しました。


それにしても、スイッチONにした時の コンプレッサーの音が凄いですね^^;




これで 大丈夫なのかと 最初 心配しました^^;



Posted at 2013/11/28 06:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「さらに、そのSR-Vの近所には S12を所有していた家もあったけど 最近、車庫見るとさすがに乗り換えてますね。」
何シテル?   08/25 13:57
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation